見出し画像

オープン戦を予想してみよう 1/30

挨拶イラスト

おはようございます、竜神です。今日は、開催替わりで東京開幕です。今週は東京・中京・小倉の3場開催です。【1,042文字:気軽に読めます】

東京10R クロッカスステークス(芝1,400m)

東京芝1400mの単距離戦。ここでの賞金加算はクラシックに近づきますので重要なレースの一つです。
条件は別定戦。牝馬はマイナス2kgの斤量となっています。
東京芝1400mは逃げが有利です。上がりの競馬になりやすい事も多くそこは頭に入れておく必要が有ります。

2勝しているのがロンギングバースとニシノアジャストの2頭。後は重賞での善戦組となっています。人気しそうなのはストライプ。京王杯2歳Sで4着なので、人気を集めるのも納得では有ります。
ここでは妙味も考えて6ブルーシンフォニーを狙っていきます。レガトゥスと戦績的に迷う所でもあるのですが、後者はルメール騎乗でも、実績的に見劣る気がします。(重賞の掲示板クラスとどちらが上かは微妙な気もしますが…)。ストライプが来たら素直に諦めです。

6ブルーシンフォニー 単複で。

画像10

東京11R 白富士ステークス(芝2,000m)

東京芝2000mの中距離戦。伝統のあるOP戦です。リステッド競走にも指定されています。条件は別定戦です。
東京芝2000mは先行が多少有利です。差し馬が台頭する事もあります。外枠は不利なコースですので、そこは頭に入れておく必要が有ります。

人気しているのは条件戦3連勝でここを迎えるポタジェです。ディープ産駒の良血ですよね。OPまでクリアしてくるのか見ものでは有ります。
既にOPクラスにいる馬は実績がそこまで良くないので、迎え撃つとしてはちょっと心もとない気もしますね。
買い目としては、そのままポタジェがぶっこ抜くような気もするんですが、なにぶん人気が見合わないので…。戦ってきた相手が違うという観点で見れば、13サンレイポケットは重賞でもそこそこ戦えています。この馬もオッズとしてどうかと言う部分は有りますが、ここでは妙味も考えて狙ってみます。

13サンレイポケット 単複で。

画像11

画像2

まとめ


今日は、OP競走2鞍を予想しました。
2レースとも東京と、馬場の見極めが重要ですね。
今週はなんとか当てていきたい所です。
また、開催には他にも牛若丸ジャンプS(小倉9R)なども有りますので、しっかり押さえておきたいですね。

今日も競馬を楽しみましょう!
ここまでお読み頂きありがとうございました。

締めイラスト

画像4

ご覧ください

グッズも作ってます。

コンサドーレ

馬の読み物

コンサドーレ

バナーのクリックでマガジンへ進めます。

注意事項 中身アリ

コメント欄への近道


よろしければコーヒー一杯分のサポートをお願い致します☕️頂いたサポートに関しては、サポートされた記事の内容に応じて使っていきます。雑文ですと多分執筆中のお菓子代になります。鬼滅の刃の記事だと布教のための資金、漫画や競馬の記事の場合は購入のための軍資金に致します。何卒宜しくです。