見出し画像

MP4?4K?動画の形式についてちゃんと調べてみた

どうもこんばんは、クロカワ @ryuto_kurokawa です。
今回は基礎の基礎について調べてみたので備忘録的に書いてみます。
カバー画像は特に関係ない、日常写真。
女の子の生足、夏っぽくていいぞ。

4K動画だとかフルHDだとか、MP4だとかMOVだとか色々動画の形式的なものの単語はよく目にするんですが、改めて考えると全然よくわかってない。MP4ってなんですか?って言われても「よく見るよねぇ」くらいしか答えられない。MP3と兄弟かな?とか本当もうそんなレベル。
そんな人間がGH5って動画に強いカメラを買ってしまったわけです。

前回の記事 >> Nikon全部売って動画始めました

カメラを買ったのはいいんですが、いざ動画の設定を見るといきなりこんな感じ。

モ..ブ...??えーぶいしーえいち...??

親切丁寧っぽい説明文を出してくれてますが、前提知識がないのでわからない。静止画だったらRAWかJPGくらいなもんだったのに、動画いきなりハードモード過ぎませんか。
とりあえずそれっぽい MOV というものを選んで、次に画質の設定を開いてみる...

C4K? 10bit? 400M...??????

だめです。なんとなくデータの大きさかなとか予測は立つけど、それ止まり。理解に至りません。
なので、ちょっと調べてまとめてみました。
コレ実は結構知らないスチールフォトグラファー多いんじゃないかな(自分だけじゃないと願いたい)

動画形式とは...
動画形式(MP4とかMOVのこと)とはコンテナであって、下記のファイルを内包するものらしい。
・動画ファイル
・音声ファイル
※音声だけでもOK

参考 : http://aviutl.info/ko-dekku-konntena/

んで、コンテナにも色々種類がある、と。MP4とかMOVとかAVCHDとか。それぞれのコンテナは内包する音声データや動画データを特定のアルゴリズムで圧縮して軽くしたり利用シーンに合わせた最適化をしている模様。その圧縮のアルゴリズムのことを「コーデック」と呼ぶらしい。

コーデックとは...
データ圧縮のアルゴリズムのこと。
コンテナ内にコーデックで圧縮された映像ファイルと音声ファイルが入っており、コンテナとコーデックの組み合わせは自由って訳ではない。
コンテナはそれぞれに「字幕表示ができる」など機能を持っていて、コンテナごとに機能が異なる。らしい。
そして、各コンテナ(動画形式)の特徴は下記のとおり。

MOV...
画質が綺麗
Macで主流

AVCHD...
圧縮率が優れていてハイビジョン映像に使われている
再生環境はある程度限定される

MP4...
圧縮率が高い、軽い、汎用的

MOVとMP4が比較的使いやすそうな気がする、たぶん。
主流がどれなのかは用途によるんだとかでイマイチわからないけど、MP4とMOVはよく目にするし、この辺選んでおけば大丈夫。かな。
AVCHDはテレビ向け、みたいなイメージでしょうか、きっと...

解像度について
4KだとかC4Kだとか、FHDだとかそのへんの話も軽くまとめてみた。

シネマ4K(C4K)...
サイズ : 4096x2160
ハリウッド映画で定められた4Kの規格らしい。
なんか、めっちゃかっこいい。結構な横長。

4K...
サイズ : 3840x2160
フルHDの縦横を倍にしたサイズが4Kらしい。
名前の由来は「およそ長辺が4000前後だから」らしい、たぶん。
まあ4K(4000)だし、そのまんま。

フルHD(FHD)...
サイズ : 1920x1080
いまのところ主流のサイズ。
4Kテレビとかもっと普及すると過去のモノになるのかな。
データサイズ的にも編集しやすいみたいだし、現状はフルHDで良さそう。

こうやってサイズをまとめてみると、静止画のデータって結構なサイズあるんですね。以前使っていたD810ってカメラのデータは長辺7000px超あったもんなぁ。そう考えると、マイクロフォーサーズのちっこいセンサーサイズでも4Kいけちゃうのも納得。


プログレッシブとインターレースについて
動画のサイズについて、4K 60pとかFHD30pとか言われているけど、pってなんだよ!ってわけで調べてみた。
60って数字は1秒間に写すフレーム数
連射っぽい考えで言えば秒間何コマの紙芝居なのかって解釈で大丈夫かも。
 p はプログレッシブのp
 i はインターレース i らしい。
(iもあるのか...)


プログレッシブとは...
各コマ、映像全てを写している
いわゆる紙芝居。

インターレースとは...
映像を水平に切り分けて偶数番の映像と奇数番の映像を交互に映す、らしい
節約してる感じなのかな。
たしかにテレビとかをカメラのモニター越しに見るとシマシマするけど、アレのことかな(たぶん)

Mbpsとは...
追加で調べた。
Mega bit per secondの略で、1秒間のデータ容量のことみたい
詳しくはわからないけど 、数字が大きければデータも大きい、きれいなデータってことかなたぶん。

bitとは...
GH5にはALL-I、10bit、8bitとある。
詳しくは色々調べると良さそうだけれど、解釈としては数字が多いほど色表現が豊かみたいだ。

参考 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12120155407


以下は調べた中で出てきた気になった単語。

カラーコレクション
色味を整えるってことみたい
静止画っぽく言うとWBが青にころんだとか緑被りがとか、そういうのまずは直そうぜ→「カラーコレクションする」

カラーグレーディング
色味を素敵にするみたいな、補正というより作り込みかな
フィルターとかプリセットあてるイメージみたい。


とまあ、とりあえずわからない単語は調べてみて、現状はFHDでMP4かMOVで撮っておけば大きな間違いはなさそう...かな!?

今回はここまで!ではまた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?