酒井隆太

アスレティックトレーナー / ストレングス&コンディショニング コーチ  (NATA-…

酒井隆太

アスレティックトレーナー / ストレングス&コンディショニング コーチ  (NATA-ATC、CSCS)   自身の活動や思考を言語化/文章化する練習をするためにnoteを利用させてもらっています。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介~酒井 隆太~

酒井 隆太と申します。トレーナーとして活動しています。 出身:岡山県岡山市 資格:NATA-ATC、NSCA-CSCS あえて私自身のことをトレーナーという言い方をしています。 普段は、選手の健康管理やケガ予防、救急処置、アスリハなどのアスレティックトレーナーの分野、もしくはトレーニングを主とするストレングス&コンディショニングコーチの分野のいずれかで活動をしています。 学歴・職歴 【学歴】 2009-2012 関西高等学校 2012-2013 ヒューマンアカデミー

    • 熱中症対策

      トレーナーとして活動しております、酒井 隆太です。 最近、暑い日が続いております。本日は、熱中症について少し綴っていきたいと思います。 熱射病といわれると、運動中に体温が上がりすぎないようにすることが重要であるのは周知の事実かと思います。それに加えて、私は日常的な健康状態を良好に保っておくことも重要だと考えています。 熱中症とは 簡単に述べると、熱中症は身体が体内の熱をコントロールしようとする機能が崩れると起こる症状です。これは、悪化すると熱疲労や熱射病に発展し命に

      • トレーナーとして英語が話せること

        トレーナとして活動しております、酒井 隆太です。 私は留学経験から英語を話すことができます。 日本のスポーツチームでは、外国籍選手とのコミュニ―ケーションを円滑におこなうために英語と日本語を話せる人材を必要とすることがあります。競技種目によって違いはあると思いますが、私が所属したことがある日本のバスケットボールという競技では英語が話せる人材の需要がある傾向があります。 スポーツ現場で英語を必要とする理由を考える 海外での生活を強いられ、日常で言語の壁を感じることが日本

        • プラスポ ~Plasports alliance~

          今回は、私も関わらせていただいているプラスポという団体を紹介させてください。 プラスポとは「スポーツ現場の命を守る」というミッションを基にスポーツ現場での救護体制を考え、整備していくことを目標とした団体です。 X(旧: ツイッター) やウェブサイトにも立ち寄って頂けると嬉しいです。 トレーナーとしては、有事の際に救命救急や頭部外傷の対応が落ち着いて出来ることはとても大切だと思います。ですが、日々の業務の中でこのような事象が起こることが稀で復習や練習の場が少ないことも事実

        • 固定された記事

        自己紹介~酒井 隆太~

          自身を「トレーナー」という理由

          トレーナーとして活動しております。酒井隆太と申します。 繰り返しになりますが、私は「トレーナー」として活動しております。 「スポーツトレーナー / トレーナー」という呼び方 この名称について、アスリートの身体面のサポートをする人のことを一般的に「スポーツトレーナー/トレーナー」と呼ぶことが多いと思います。 では、実際に身体面のサポートとは、何でしょうか? 外傷からの復帰のためのリハビリ 身体を鍛えるためのトレーニング 身体の疲労などから回復させるための治療、

          自身を「トレーナー」という理由

          トレーナーの資格を取るまで

          トレーナーとして活動をしています。酒井 隆太と申します。 自己紹介の記事でも述べたように、私はアメリカでアスレティックトレーナーの資格(NATA-ATC)を取得しております。 本記事では、どのような経緯で私がNATA-ATCという資格を取得したかという経緯を簡単にはなりますが綴っておこうと思います。 アメリカ留学をするきっかけ 私は高校卒業後、大学進学を選ばずにヒューマンアカデミー大阪校に1年通っています。 ヒューマンアカデミーに通うことにした理由は、私がスポーツに

          トレーナーの資格を取るまで

          英語

          酒井 隆太と申します。トレーナーとして活動しております。 私は計7年間アメリカに住んでいました。6年の留学(大学+大学院)とその後アスレティックトレーナーとして1年の就労しておりました。 第2言語として英語が話せます。日常的な会話やトレーナー業務は英語でこなせます。 本記事では、私が普段行っているトレーナー業務は考慮せず、第2言語として英語が話せるという事実を私なりに分解して皆さんにお伝え出来たらと思います。 現在海外に留学されている方や今後留学を検討されている方の気