龍青三(リュウセイザン)

運命理学研究所|易学・易経・四柱推命・命理学・運命学・東洋哲学・仏教・老荘・タオ・スピ…

龍青三(リュウセイザン)

運命理学研究所|易学・易経・四柱推命・命理学・運命学・東洋哲学・仏教・老荘・タオ・スピリチュアル・神秘学・精神世界|【Kindle出版】https://amzn.to/4dlcNHi ✨️ココナラ:https://coconala.com/users/232394

マガジン

  • まいにち易経

    当マガジン『 #まいにち易経 』は、難解な易経の内容をわかりやすく解説。現代の混迷を生き抜くための叡智と指針を与える必読マガジン。 竹村亞希子先生【「易経」一日一言】と本田濟先生の【易(朝日選書】を参考に、まいにち、易経のことばをお届けしています。 易経は、陰陽の二つの元素の対立と統合を通じて万象の変化法則を説く古典であり、占いの原点として商の時代から蓄積された卜辞を集大成したものです。 易経は、自然と人間の深い関係性を解き明かし、生きる指針を提供するとともに、東洋学問において避けては通れない重要な文献であると安岡正篤先生も指摘しています。 #まいにち易経 #易経 #易学 #易占 #周易 #易 #本田濟 #易経一日一言 #竹村亞希子 #最近の学び #学び #私の学び直し #大人の学び #学び直し #四書五経 #中国古典 #安岡正篤 #人文学

  • 龍青三エッセイ

    思ったこと気付いたこと感じたこと!備忘録的雑文 #龍青三エッセイ #エッセイ #気づき #日々の気づき #雑文 #備忘録 #ココナラ #ブログ

  • 易学・易経・立命・運命学

    • 6本

    易経を学ぶ。易経の名言を紹介。 占い全般・東洋占術・四柱推命・手相・人相・姓名判断などのトピック。

  • 龍青三之易学研究【易経六十四卦】

    龍青三の易経研究カテゴリ  #龍青三易学研究 #易 #易経 #六十四卦 #易占 #易学 #周易 #八卦 #易経解説 #易経講座 #易経研究 #易学研究 #人文学 #中国古典 #四書五経 #孔子

  • 龍青三の四柱推命学note

    四柱推命関連カテゴリー  #龍青三の四柱推命学 #四柱推命 #四柱推命学 #命理学 #四柱八字 #淵海子平 #子平推命 #子平

最近の記事

  • 固定された記事

四柱推命鑑定ハンドブックⅠ: 生日干支占法 四柱推命鑑定虎の巻【龍青三の四柱推命学note】

note版:四柱推命鑑定ハンドブックⅠ/生日干支占法 Amazonで好評発売中の四柱推命鑑定ハンドブック(いわゆる虎の巻)の第一弾!note版です。 生日干支占法とは、その名の通り、生日の干支のみで判断する占法です。日柱だけ判断する占法は『生日観法』として知られています。これは、日柱の干支から、性格や資質を判断する方法で、生日の天干・地支の性情、生尅、また十二運から判断します。おなじみ『動物占い®』も生日観法の一種です。 生日観法に関する著作としては、高木乗先生の「生まれ

¥500
    • まいにち易経_1023【謙虚の徳:高みを目指す謙遜の力】盈を虧きて謙に益す[15䷎地山謙:彖伝]

      彖曰。謙亨。天道下濟而光明。地道卑而上行。天道虧盈而益謙。地道變盈而流謙。鬼神害盈而福謙。人道惡盈而好謙。謙尊而光。卑而不可踰。君子之終也。 「謙は亨る」この命題は、謙虚の徳が物事の成功を導く根拠を自然界の原理に求めるものである。天の道、すなわち自然の摂理においては、陽気が下降して万物を救済し、光り輝く。天道の運行は、九三の陽を示す、満ちたものは必ず欠け、不足するものは必ず増すという変動の原則を内包する。この原則は、月の満ち欠けや陰陽の交替に明瞭に観察される現象であり、自然

      • まいにち易経_1022【明察と迅速な問題処理の重要性】山上に火あるは旅なり。君子もって明らかに慎み刑を用いて獄を留めず。[56䷷火山旅:象伝]

        象曰。山上有火旅。君子以明愼用刑而不留獄。 山の上に火があるのが旅であり、君子はこれを見て、刑罰を慎重に用い、裁判を長引かせない。 旅卦の卦象は、☶艮(山)の下に☲離(火)があり、火が急速に燃え広がる様子を表している。これは旅人が急いで旅をしていることを象徴しており、君子はこの卦を観て、刑罰に慎重に臨み、速やかに裁きを行うべきだと教えている。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る 「火山旅」というのは、山で火が

        • まいにち易経_1021【復帰の道を見失わないために: 反省と復活】復に迷う。凶なり。災眚あり。[24䷗地雷復:上六]

          上六。迷復。凶。有災眚。用行師。終有大敗。以其國君。凶。至于十年不克征。 象曰。迷復之凶。反君道也。 迷復:犯した過ちに対して、間違いに気づかず、改めようとしなかったり、頑固に守り続けたりすること。 災眚:「災」は外的な要因による不幸を意味し、「眚」は自分の過失から生じた災いを指す。「災」は外から、「眚」は内から生じるものを意味し、「災眚」は災難全般を示す。 不克征:「克」は「勝つ」という意味で、「不克征」は「戦いに勝てない、任務を果たせない」という意味。 過ちを犯しても、

        • 固定された記事

        四柱推命鑑定ハンドブックⅠ: 生日干支占法 四柱推命鑑定虎の巻【龍青三の四柱推命学note】

        ¥500

        マガジン

        • まいにち易経
          167本
        • 龍青三エッセイ
          1本
        • 龍青三之易学研究【易経六十四卦】
          65本
        • 易学・易経・立命・運命学
          6本
        • 龍青三の四柱推命学note
          2本

        記事

          まいにち易経_1020【逆境からの成長】身に反りて徳を修む。[39䷦水山蹇:象伝]

          象曰。山上有水蹇。君子以反身脩徳。 蹇卦の卦象は、山(艮)の上に水(坎)がある状態を表し、高い山の上に水がたまる姿を象徴している。これは困難や障害があること、行動が困難であることを示す。このような状況に直面したとき、君子は自身を省みて、徳を高める努力をすべきだとされる。自身の努力を通じて、この困難な状況を乗り越えることが求められる。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る まず、「水山蹇」という言葉の意味からお話

          まいにち易経_1020【逆境からの成長】身に反りて徳を修む。[39䷦水山蹇:象伝]

          まいにち易経_1019【予期せぬ出会いが導くイノベーション】穴に入る。速かざるの客三人来るあり。これを敬すれば終には吉なり。[05䷄水天需:上六]

          上六。入于穴。有不速之客三人來。敬之終吉。 象曰。不速之客來。敬之終吉。雖不當位。未大失也。 「速く」は「招く」と違い「需つ」の意味を持つ。速かざるとは需たない、つまり期待していないということである。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る 招かざる客 『水天需』の上六にある「招かざる客」という言葉、これは皆さんも聞いたことがあるかもしれませんね。現代では、迷惑な客人を意味することが多いですが、本来の意味は少し

          まいにち易経_1019【予期せぬ出会いが導くイノベーション】穴に入る。速かざるの客三人来るあり。これを敬すれば終には吉なり。[05䷄水天需:上六]

          まいにち易経_1018【へつらわない、馴れ合わない】上交して諂わず、下交して涜れず、それ幾を知れるか。[繋辞下伝:第五章]

          君子上交不諂。下交不瀆。其知幾乎。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る 上交諂わず、下交瀆ず 身分や地位で差をつけず、誰に対しても公平に接すること。 [楊子法言] 「上交諂わず」。これは「目上の人にへつらわない」という意味です。例えば、上司や先輩に対して、必要以上に褒めたり、自分の意見を曲げたりしないということです。確かに、目上の人に従順であることは大切です。しかし、自分の信念や正しいと思うことを曲げてまで従

          まいにち易経_1018【へつらわない、馴れ合わない】上交して諂わず、下交して涜れず、それ幾を知れるか。[繋辞下伝:第五章]

          まいにち易経_1017【小人を見抜く力:リーダーシップにおける重要な洞察力】剥に孚あれば、厲きことあり。[58䷹兌為澤:九五]

          九五。孚于剥。有厲。 象曰。孚于剥。位正當也。 九五は上六(陰)と陰陽が相合しているが、上六は小人であり、九五の陽剛を剥ぎ取ろうとする。しかし、九五はそれにもかかわらず、上六を信頼し続けるため、危険が生じる。その危険とは、放縦の危険である。君主にとって、情欲に溺れることは最も危険である。君主が情欲に溺れると、国政を愛人に任せてしまう危険がある。これが「孚于剥」の警告である。 夏桀と妹喜 夏桀は夏王朝最後の君主で、暴虐な振る舞いで知られる。伝説では、彼は情欲に溺れ、妹喜とい

          まいにち易経_1017【小人を見抜く力:リーダーシップにおける重要な洞察力】剥に孚あれば、厲きことあり。[58䷹兌為澤:九五]

          まいにち易経_1016【恩沢を広げるリーダーシップ】君子もって禄を施して下に及ぼし、徳に居ることすなわち忌む。 [43䷪澤天夬:象伝]

          象曰。澤上於天夬。君子以施祿及下。居徳則忌。 夬卦の卦象が乾(天)下の兌(沢)上にあり、湖水が蒸発して天に上り、やがて雨となって降り注ぐ現象を表し、これを決断の象徴とする。君子はこれにより啓示を得る。つまり、高みにいる者が恩恵を下々の民に広く施さなければ、忌み嫌われることになるという教訓である。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る まず、『澤天夬』の「夬」ですが、これは決断や決壊を意味します。つまり、何かを決

          まいにち易経_1016【恩沢を広げるリーダーシップ】君子もって禄を施して下に及ぼし、徳に居ることすなわち忌む。 [43䷪澤天夬:象伝]

          まいにち易経_1015【私物化の罠を避ける:透明性と共有の力】井収みて幕うことなかれ。[48䷯水風井:上六]

          上六。井収勿幕。有孚元吉。 象曰。元吉在上。大成也。 井戸が修理された後は、井戸を蓋で覆わないで、民衆が利用できるようにすることが重要。こうすることで、君主の信頼や威信が天下に広がり、非常に吉祥となる。 この「蓋をしない井戸」は、実際には君主が天下の忠言を広く受け入れることの象徴であり、これによって天下が治まり、より多くの人々に恩恵を与えることができるという教訓を示している。 歴史書によれば、帝尭が治世を行っていたとき、側近たちは日々、国が泰平で民が安寧であると称賛していた

          まいにち易経_1015【私物化の罠を避ける:透明性と共有の力】井収みて幕うことなかれ。[48䷯水風井:上六]

          まいにち易経_1014【童観から真の洞察力へ】童観は、小人の道なり。[20䷓風地観:初六]

          初六。童觀。小人无咎。君子吝。 象曰。初六童觀。小人道也。 「童観」とは、幼稚で浅い視点で物事を見ることを指す。一般の無知な人々にとっては問題ないが、責任を持つ君子にとっては恥ずかしいことである。狭い視野にとらわれるのは小人物の特徴であり、君子は広い見識を持たなければならない。君子が未熟な見方をすれば、社会や国家に悪影響を及ぼす可能性がある。現代でも、何かを成し遂げたい人は、浅い理解にとどまらず、物事を深く考える必要がある。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来の

          まいにち易経_1014【童観から真の洞察力へ】童観は、小人の道なり。[20䷓風地観:初六]

          まいにち易経_1013【守成の智慧:易経が教える持続可能な成功の秘訣】高宗鬼方を伐つ。三年にしてこれに克つ。[63䷾水火既済:九三]

          九三。高宗伐鬼方。三年克之。小人勿用。 象曰。三年克之。憊也。 高宗とは商朝の中興の賢君、武丁のことを指す。ここでは九五の君爻を意味する。鬼方は部族の名前である。この爻辞の意味は、殷の高宗である武丁が、西北の鬼方国を征伐し、三年にわたる連続した戦いの末にようやく勝利を収めたというものだ。勝利は容易に得られたものではなく、その後の治世において功を焦る小人(利己的で無謀な人物)を任用すべきではない。そうしないと、民を疲弊させ、財を浪費して内乱を引き起こす恐れがある。 ある企業

          まいにち易経_1013【守成の智慧:易経が教える持続可能な成功の秘訣】高宗鬼方を伐つ。三年にしてこれに克つ。[63䷾水火既済:九三]

          まいにち易経_1012【永続的な繁栄の鍵:陰陽のバランスとリーダーシップ】永く貞しきに利ろし。用六の永貞は大をもって終わるなり。[02䷁坤為地:用六]

          用六。利永貞。 象曰、用六永貞、以大終也。 正道を守る:永遠に正しい道を守り、人の心の純粋さを保ち、邪なことや間違ったことをしてはいけない。正しい道を永遠に堅持することが有利であ。用六の永貞は、坤卦の臣としての道を大きな善の結末へと導く。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る まず、「創業」と「守成」という概念から始めましょう。これらは、ビジネスや組織運営において重要な二つの側面です。「創業」は新しいものを生み

          まいにち易経_1012【永続的な繁栄の鍵:陰陽のバランスとリーダーシップ】永く貞しきに利ろし。用六の永貞は大をもって終わるなり。[02䷁坤為地:用六]

          まいにち易経_1011【心理的安全性とアサインメントリリース】君子維れ解くことあらば、吉なり。小人に孚あり。[40䷧雷水解:六五]

          六五。君子維有解。吉。有孚于小人。 象曰。君子有解。小人退也。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る 「解く」というのは、物理的なものだけでなく、人間関係や組織内の「しがらみ」や「こじれ」を解きほぐす意味もあります。友人関係がこじれたり、チームでうまくいかないことがあったりする時、この「解」の教えが役立ちます。 さて、この卦では「君子維有解」という言葉が出てきます。「維れ」とは、険難の原因を作った小人のこと。こ

          まいにち易経_1011【心理的安全性とアサインメントリリース】君子維れ解くことあらば、吉なり。小人に孚あり。[40䷧雷水解:六五]

          まいにち易経_1010【乱世の知恵:混乱を生き抜くための処世術】天地交わらざるは否なり。君子もって徳を倹にし難を辟く。栄するに禄をもってすべからず。[12䷋天地否:象伝]

          象曰。天地不交否。君子以儉徳辟難。不可榮以祿。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る まず、『天地否』という言葉の意味から説明しましょう。「天地が交わらない」という状態を表しています。これは何を意味するのでしょうか? 簡単に言えば、世の中が上手くいっていない状況のことです。会社に例えると、経営者と従業員の間に大きな溝ができてしまっているような状態ですね。 私が若い頃、ある大企業で働いていた時のことを思い出します

          まいにち易経_1010【乱世の知恵:混乱を生き抜くための処世術】天地交わらざるは否なり。君子もって徳を倹にし難を辟く。栄するに禄をもってすべからず。[12䷋天地否:象伝]

          まいにち易経_1009【戦略的無能】箕子の明夷る。貞しきに利ろし。[36䷣地火明夷:六五]

          六五。箕子之明夷。利貞。 象曰。箕子之貞。明不可息也。 ある企業の新人研修に招かれた老易学者が、未来のリーダーを担うポストZ世代の若者たちに向かって語る まず、「明夷」という言葉の意味からお話ししましょう。「明」は光や明るさを表し、「夷」は傷つけるや隠すという意味があります。つまり、「明夷」とは、光を隠すこと、あるいは明るさを抑えることを意味しているのです。 この卦が教えてくれるのは、時として自分の才能や能力を隠すことが賢明な選択になりうるということです。特に、周囲の環境

          まいにち易経_1009【戦略的無能】箕子の明夷る。貞しきに利ろし。[36䷣地火明夷:六五]