見出し画像

高輪ゲートウェイ駅非公式応援ソング「TAKANAWA GATEWAY」 歌詞&解説

Title: TAKANAWA GATEWAY
Arrange: Shimashima Islands
Key: Am
BPM: 117

Movies↓
Part.1

Part.2


<祝・高輪ゲートウェイ駅 開業>
 JR山手線・京浜東北線品川駅~田町駅間(2.2km)に新たなる駅が誕生。駅名は大々的な公募の結果、得票数第130位「高輪ゲートウェイ」駅が選ばれました。ところが、「高輪じゃダメなのか」「カタカナダサい」「なぜ130位の名前を選んだ」「所在地は高輪じゃなくて港南」など批判の声が目立ち、ワイドショーでもコメンテーターが苦言を呈する場面がありました。そして呼称変更を訴えるため、とうとう4万人以上の署名がJR東日本に提出されました。JR東は駅名を変更せず、定着に努めていくことを表明しています。

 そして2020年3月14日、多くの議論を呼んだ「高輪ゲートウェイ駅」は遂に開業の日を迎えました。東京オリンピック開催を見据えての開業。山手線に新駅。近未来的な設備。私はこの日、きっと何かが変わると思っていました。東京の未来が開けるだろうと思っていました。そんなある時「品川・田町の間 高輪ゲートウェイ」という言葉がメロディとともに浮かびました。「もしこんな歌ができたら、リリースを開業日に合わせよう」などのアイデアが着実に繋がっていき、かくして非公式応援ソング「TAKANAWA GATEWAY」の制作がスタートしました。ミディアム~アップテンポのファンクを意識しており、メロディ・コード・詞までは作れたのですが、複数合作経験のある友人Shimashima Islands(シマシマ・アイランズ…すでにおなじみ)にアレンジをお願いしています。彼はParliament(パーラメント)、Funkadelic(ファンカデリック)、The Isley Brothers(アイズレー・ブラザーズ)などファンクサウンドに知見があるので、力を借りたお陰で自分一人では出せなかった小気味良いファンク系J-POPが形になりました。今思えばそもそも、Shimashima Islandsの曲を聴かせてもらっていたから自分でもファンク系ポップがやりたくなってしまったのだろうと思います。ちなみにこの時リファレンスとして伝えたのは、MONKEY MAJIK×サンドウィッチマン「ウマーベラス」でした。ユーモラスな曲にしたいとここで伝わっていたかもしれません。

 こだわりの歌詞については1番のみの”Part. 1”、2番のみの”Part. 2”の2バージョンを用意しました(トラックにも多少音の抜き差しで違いがあります)。つまり元は同一の曲で、間奏などを含めて1曲にしたフルサイズバージョンを準備中です。両者とも最初と最後に「高輪ゲートウェイ」というタイトルを押し出したサビが来ていますが、AメロとBメロの歌詞が全く違います。まず”Part. 1”では、「高輪ゲートウェイ」というネーミングに怒りを隠せず「破天荒」「ハイカラなんかじゃない」など批判をまくし立て、非難囂々をほっぽらかして開業に踏み切っていいのか?と訴えかけます。うってかわって”Part. 2”は、新しいものには批判がつきものとした上で「時間が経てば気にならなくなる」といたって楽観的です。さらに「高輪ゲートウェイ駅」になることで、ただの多数決で「高輪駅」に決まるのでは辿り着けないような結果に繋がると期待しています。”Part. 1”では「旧態依然」「習慣倣い」などの言葉で伝統に固執した古めいた考えであると意識させています。

 動画は私が作りましたが、ここまでしっかり編集したのは初めてです。泉岳寺駅~品川駅~田町駅など、開業前の駅周辺にも足を運んで素材を用意しました。Part. 1とPart. 2の違いを示すためにもガツガツとテロップを入れているので、ほぼリリックビデオとしても機能しています。
 
 私個人としては、この駅名に一口に「賛成」「反対」と言える立場を持ちません。代わりに純粋に「面白いことが起こるだろう」という思いがあります。私の捉え方は「生まれた頃から29駅だったあの山手線に新しい駅ができる」という、それはもう面白い事件でした。「高輪駅」だろうが「芝浜駅」だろうが「高輪ゲートウェイ駅」だろうがそれは変わりません。あまつさえネット上の議論すら楽しんでいた私であるからして、こんな目線で「高輪ゲートウェイ駅の歌」を作ったわけです。

画像1

 そして私は開業当日に、高輪ゲートウェイ駅に行きました。Shimashima Islandsも誘いました。不運にも世界中が”新型コロナウイルス”感染拡大という未知の恐怖に翻弄される中でも、開業を祝って・興味本位で・撮影目当てで…高輪ゲートウェイ駅を訪れた多くの人々を目撃しました。駅名の刻まれた切符(硬券)の購入列が「180分待ち」になるほどの賑わいで、そこは泣く泣く諦めました。建築家・隈研吾デザインの駅舎、無人決済に対応した売店(23日スタート)、駅の案内や清掃などを担うAIロボット…これまでの山手線・京浜東北線の駅とは全然違う様相を呈しながらも、私としては「TAKANAWA GATEWAY」を作っていたおかげで既に大変愛着が出て、「これからもどうぞよろしく」という思いでいっぱいでした。

画像2

出来レースではない まさか高輪ゲートウェイ
この場所から日本の明日を紡いでく マイルストーンとなれ!

===試聴===


===Part.1 歌詞===
品川・田町の間 高輪ゲートウェイ
漢字だけではない まさかカタカナゲートウェイ
品川・田町の間 高輪ゲートウェイ
出来レースではない まさか高輪ゲートウェイ

まるで霹靂 転校生
プロフィールは破天荒です
怒髪天 反転攻勢
「習慣倣い変更せい」Uh
ハイカラなんかじゃないから
旧態依然 未だワンカラー
でも水色の電車もちゃんと停めながら

天王洲アイル 品川シーサイド
便乗?JR 皆の衆Deep sigh...
約半世紀ぶりのこんな幕開けに
納得できるのかい?

品川・田町の間 高輪ゲートウェイ
漢字だけではない まさかカタカナゲートウェイ
品川・田町の間 高輪ゲートウェイ
出来レースではない まさか高輪ゲートウェイ
新駅の名前 それは遥かThe Hard Way…
======

===Part.2 歌詞===
品川・田町の間 高輪ゲートウェイ
漢字だけではない まさかカタカナゲートウェイ
品川・田町の間 高輪ゲートウェイ
出来レースではない まさか高輪ゲートウェイ

革新 まず疑念から
大多数は否定なんだ
未来変える英断か
時が流れりゃ「へぇ、なんだ」Uh
愛着なんてのは後から
大器晩成 だからマンパワー
もう経済効果見積れるって言うのかい?

高輪 芝浜 芝浦 泉岳寺
ハナから決まってた? 企画の顛末に…
多数決では辿り着けない答え
期待するもありさ

品川・田町の間 高輪ゲートウェイ
漢字だけではない まさかカタカナゲートウェイ
品川・田町の間 高輪ゲートウェイ
出来レースではない まさか高輪ゲートウェイ
新駅の名前 それは遥かThe Hard Way…
======



この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

51,365件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?