見出し画像

12/6(火)怖いことこそやってみる

5時起床したはずが
二度寝してしまい、5時25分起床。
危なかった、、
二度寝した原因は単純明快、W杯の日本対クロアチアを観ていたから。
PK戦までいったので寝たのは3時くらい。
そりゃ眠いわ(笑)

瞑想会の後に家事をして少し朝寝。
今月のセミナーの時のホテルの予約などをして買い物へ。
昼食後にまた昼寝。
夜更かしが身体を蝕んでいることを実感。
身体がギシギシと音を立てていやがる。

昼寝をしてスッキリしたので仕事。
すごく久しぶりに味噌汁を作って夕食。
味噌汁はすごい。
身体が温まるだけでなく、心底ほっとする。
これは幼少期からの記憶ではなく、日本人のDNAに刻み込まれたもの、いや全人類、全生物に刻み込まれたものかもしれない。

夜はTANDENラボのプログラム。
先週の「TANDEN式親の呪縛解放論」講座を受けて、実際にワークをしてみてのシェア会。
ぼくが最初にシェア。誰かシェアすると他の人が話しやすいのは間違いない。
この一週間、ば〜ぶ〜な自分に悶えた過程と、出てきたことを話した。

親の呪縛と向き合って、ぼくが導き出した自分の才能は「表現すること」、
「俺の話を聞け!」ってこと。
でも、これまで自分を表現することを避けてきたので、話したいことはあるのに何を話したいのかがわからなくなっている。。
筋肉がわかりやすいが、使わない機能は見事に衰えていく。
まずは感じる→言語化する。
このリハビリから始めることにする。

自分の考え、世界観を全世界に晒す。
想像するだけで怖いけれど、そりによってず〜っと付き纏っているモヤモヤ、突き抜けない感覚がなくなる。
そんな確信がある。

怖いことだけれどやっていこう。
毎日笑顔で眠るぞ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?