見出し画像

カブ主夫婦〜プチツーリング

夫婦でカブに乗っています。
僕はクロスカブ。妻はハンターカブに乗っています。

当日は梅雨入り予報で雨マークの天気でしたが、
前日に15時まで曇り予報に変わったので近場でツーリングに出かけてきました。

オススメされた行き先は上山高原へ。
今回は購入したインカムを初めて使いました。
ツーリング中に会話ができる様になってとにかく便利になりました。
文明の恩恵は測り知れない!

9号線から看板が出て来た所から高原に入ります。

田舎の原風景

すぐに田舎の原風景が現れます。
田んぼの新緑が美しい!
オフロード系のカブが似合いますね。

狭い道が続きますがカブには最適。
小回りが効きますし、低速から粘るエンジンは坂道でも快適です。

滝を見るために歩きます。

だんだん標高が上がって絶景を見ながら、
そうこうするとシガワラの滝の駐車場に到着します。
ここから滝を見る為に30分ほど歩きます。
コースはなかなかの登山道となっていました。
自分達は登山に慣れていますが、初心者の方は要注意です。

森が美しい

森林浴をしながら歩きます。
最初こそなだらかですが、谷筋に降りるところから険しくなって来ます。

最後に現れる緑の洞窟

30分ほど歩くと緑の洞窟が出てきます。
まるで、もののけ姫みたいな景色。

言われなくても神聖な雰囲気

そこを回り込むと目的の滝がありました。
すげー!まるで神様がわざわざ作った様な場所。
かつては滝行が行われていた様です。
見る価値ありだと思いました。

お昼ご飯を食べて山を降りました。

バイクに戻って更に先へ進むと‥

こんな山の上まで!

気がつけば山の上まで来てました。
景色が開けてとても綺麗!

気持ちいい〜!

空に向かって走って行く様な景色。
お茶を飲んだりして山を降りて帰路につきました。

15時前に帰宅しその途端雨が降って来ました。
なかなか良いタイミングで帰ってくる事ができたので良かった。

平日だからなのか人も少なく快適なツーリングとなりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?