見出し画像

街が面白すぎるので、KOZA NFTを発行した話。

こんにちは、Cignalsのりゅう(@ryu_cignals)です🐲

普段はクリエイターのためのweb3を記事でまとめてますが、今回はなぜ「KOZA NFT」を作ろうと思ったのか?について、お話ししたいと思います。

なぜKOZA NFTなのか?

コザにいると毎月のように県外からコザのファンが訪れてくれます。スタートアップ経営者、飲食店オーナー、アーティスト、クリエイター、変人。みんなコザが大好きです!コザに訪れた時には、「コザ最高だよ」「コザ本当面白い」「コザで何かできることないかな」と口を揃えて言ってくれます。県外から遊びに来てくれた同士たちが、楽しんでくれている姿に僕も毎回パワーもらってます。

自分の地元がここまで誉められると誇らしい気持ちになるのと同時に、この街を未来に残していかないといけないという想いも芽生えてきました。

ここ5年でコザは本当に可能性溢れる街になったと感じています。行政や地場で頑張っている企業、地域を盛り上げるプレイヤー達の連携で移住者も増え活気あふれる街に戻ってきました。カフェやバー、居酒屋を始める方々のおかげで街全体が賑やかになったなと感じています。

エンタメ(芸能)の街とも呼ばれているコザで根を張って頑張っている、アーティストやダンサー、クリエイターの方々含めそれぞれの立ち位置で今もずっとコザを盛り上げてくれています。ちなみに僕はコザが成長する途中、コザを離れ東京で就職したので成長の過程は見れていません。なので今コザに戻ってきて僕にできること何か?と昨年末から模索していました。

コザが大好きな人たち、コザで繋がった人たち、そしてこれから繋がる世界中の人たちに仲間の証として残せるもの」これ、作りたい!

アイデンティティーの共感としてNFTを活用することで、繋がりを証明することができる。今は、地域コーディネーター(タウンマネージャー)的な立ち位置の方々が各々街のガイド役を担って、街を案内しています。ですが地元で案内できる人が不在だったり、タイミングを外すと訪れた人たちに「どうやって遊んだらいいかわからない」など折角コザに訪れてくれたのに「何もなかった」という体験をさせてめっちゃ損させてしまっていると感じました。

今後この「KOZA NFT」を活用して、コザのファン同士が繋がってタウンマネージャー、地域を盛り上げている方々と一緒にコザブランドを育てて、未来に繋げていいきたいと思ったので「KOZA NFT」を発行致します。

コザとは?

コザは古くからロックの街として知られ、日本を代表する伝説のハードロックバンド「紫」などを生んだ。時を同じくして、ベトナム戦争による好景気が到来し、街は大変なにぎわいだったという。

そんな中心市街地のコザには今もなお数多くのライブハウスが軒を連ねており、週末の夜などには多くの米軍兵とウチナンチュ、県外の人で街は賑わい、ロックやジャズ、ブルース、ヒップホップなどの音楽に熱狂する。また、エイサーの街沖縄市とも呼ばれ市内で開催される「沖縄全島エイサーまつり」には、約30万人の観光客が押し寄せ、エイサーと呼ばれる沖縄の伝統的な踊りなどを楽しむ。エンタメ(芸能)が盛んなコザでは個性を才能と許容してくれるカルチャーが根付いているので、イノベーションが起る条件がそこら中にあって本当に可能性(伸びしろ)のある街だと日々わくわくさせられます。

パルミラ通り
夜のパルミラ通り


ゲート通り
ノリノリのお姉さんたちと外国人で溢れかえってます


NFTの舞台はパークアベニュー

コザでTattoo Shop兼Barを営む[tassy]さんとコザに対する思いとクリエイターの新しい可能性を模索したいという話をしました。プロの方にイラストを頼むのは失礼かと思いながらも、昔からお世話になっている先輩そしてコザが大好きで移住してきたタッシーさんと一緒に何かプロジェクトをやりたいと思ったので無理言ってイラストを描いてもらいました。完成したNFTはこちらで確認できます。

画像2
KOZA NFT

ヤシの木が並び異国情緒溢れるアーケードが特徴のパークアベニュー。1985年に整備されたこのパークアベニューは同時期に車道を一方通行にし、歩行者を優先とした歩道と景観を整備されたそうですが、現在道路拡張のため取り壊しが決まっているそうです。

この風景を未来に残したいというtassyさんの思いを聞いて、僕もつなげていきたいと思いNFTアートをこの作品に決めました。協力していただいたタッシーさん本当にありがとうございます。個人的にもすごく好きな景色で、小学生の頃は毎朝このパークアベニューを横断して学校に通ってました。

商人が集ったパークアベニューについて詳しく知りたい方は、こちらのサイトで歴史が知れます。


KOZA NFTとは?

コザが大好きな人たち、コザで繋がった人たちと一緒に街を盛り上げてくれた仲間の証」としてNFTを発行する訳ですが、初期の流通枚数は5枚配布予定です。このNFTを保持してコザに訪れたとき歓迎してもらえたら嬉しくないですか。地元民の僕とコザの街で楽しい一夜を過ごせるそんな場面でも活用できるNFTとして、僕がコザ・パークアベニューから案内致します。

そしてパークアベニュー内にあるめちゃくちゃおしゃれな隠れ家Barを案内させてください。一緒にコザで楽しい時間を過ごして、コザに訪れる人、コザファンが増えてくれると嬉しいです。NFTをきっかけに今まで可視化できなかったデジタル関係人口との連携することでこれまでにない新しい価値を作り出すきっかけになると期待しています。このKOZA NFTを通じて、コザが大好きな人たちと一緒に街を元気にして未来に残していける仕組み作れると信じています。

そもそもNFTがわからない方向けに簡単に説明しておきます。

NFTとは、「Non-Fungible Token(非代替性トークン)」の略で、データ管理にブロックチェーン技術を活用することで取引履歴を改ざんすることができない仕組みを可能としています。そして、スマートコントラクトという技術を活用することで、デジタルデータに「唯一性を保証する証明書」のようなものを付帯できるようになったのがNFTです。

NFTについてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事でまとめています。

このNFTを持っている方は、めちゃくちゃコザが大好きでみんなでコザで価値創造したい人たちの仲間の証として発行したわけですが、離れていても第二の故郷としてコザを思ってほしいという思いもあります。ホルダー同士でコザで楽しい一夜を過ごして新しい可能性をみんなで模索していきながら、長く続く企画をゆるーく試していきたい。今後の取り組みが気になる方や興味がある方はこちらまでDMください。

コザに集まるクリエイターや街に少しでも貢献できるプロジェクトになるようみなさんとKOZA NFT盛り上げていきたいです🙌


参考にした記事

地方創生に詳しく「観光×NFT」にコミットしている、株式会社あるやうむの畠中さんにも相談させてもらい今回のPJTが動き出しました。2929おじさんありがとうございます。


OPENSEAでNFT公開しています。そちらをご確認お願いします。
PJTロードマップは随時更新いたします。

よかったらTwitterフォローお願いします。


メッセージ

コザ(沖縄)を拠点にクリエイターの方々と、クリエイターを活かした町興し・クリエイターの活動支援など多面的に行っています。ご興味のある方はご連絡ください。

クリエイター領域を専門にしたスタートアップです。



最後までお読みいただきありがとうございます。それでは、皆さんコザで会いましょう!


追記2022/11/13

沖縄にあるNFT GALLERY "HENZA"で行われた「BANANA OKINAWA TALK EVENT」のトークイベントで少しだけKOZA NFTについてお話しいたしました。

【アーカイブ動画はこちらから】

[BANANA X]について

[BANANA X]
BANANA X は、NFTを活用したアートプロジェクトです。キャンバスに描かれたアートの区画をNFTで分割販売。NFTを購入すると、キャンバスの共有持分権が得られます。アートの共同保有者は、NFTやアート、地域カルチャーなどお互いの興味関心について議論し合えるコミュニティを形成。コミュニティ内から、新たなプロジェクトが立ち上がることも見込まれます。また、保有者は、キャンバス販売前からファンとして作品のマーケティングやブランディングに関与。フィジカル(現物)とデジタル(NFT)の両面から新たなアート体験ができます。

BANANA X公式サイトより


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?