見出し画像

お金はト・モ・ダ・チ♡

あなたはこんな悩みを抱えていませんか?

・お金を貯めたいけどなかなか貯められない
・冠婚葬祭、いくら必要なのか分からない
・人生100年時代。老後が不安

上記3つに限らず、あなたもお金に関する悩みは1つや2つあると思います。

私も来年から社会人になりますが、お金に関する様々な不安や悩みを既に持ち始めていました。

来年から社会人の人は多くいます。
新しい環境で、ワクワクしているあなたもこのような悩みがあると大変ですよね。私もよく分かります。

お金は身近な存在であり、この先もずっと付きまとってきます。
あなたもそんなお金とトモダチになりませんか?
お金の苦手意識を克服していきませんか?

様々なお金の悩みが生まれ、苦手意識を持ってしまう人が多くいる原因はなんだと思いますか?

原因は様々だと思いますが、私は日本の教育環境の中にあると考えています。

私は以前「アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書」という本を読みました。
気になる方は下記から飛んで購入してみて下さい。

そうなんです。この本の題名からも分かる通り、アメリカでは高校生の頃からお金の知識を学ぶことができるのです。

一方で、我々日本人は自らが進んで学んでいかなければお金の知識を身に付けることは困難な状況にあります。
学校でお金のこと教わった記憶ありますか?ありませんよね。

人生100年時代、そして社会が目まぐるしい勢いで変化する現在、お金の知識がないまま大人になってしまうと、大変なことになる可能性があります。

でも安心してください。私が上記の「アメリカの高校生が学んでいるお金の教科書」の他に読み終えた、
「節約・貯蓄・投資の前に今さら聞けないお金の超基本」
という本を読めばあなたもお金に関する不安や悩みを解決することができます。
また、下記に詳細を載せておくので気になる方は是非読んでみて下さい。

あなたもお金とトモダチになってみませんか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?