マガジンのカバー画像

廃校オフィス運営の実践知|10年間の歩み

9
秋田県五城目町の廃校オフィス”BabameBase”の運営を行ってきた経験を通して学んだことを、取り組んできたことをまとめています。 【BabameBase】 https://b…
運営しているクリエイター

#日記

役場と住民の”ただのあそび場”をめぐる演劇

役場と住民の”ただのあそび場”をめぐる演劇

 まちづくりは町民と役場が演劇をすることかもしれない。まちづくりで語られる箱物は、演劇を作る舞台装置になれるかが大事な気がする。

 町に暮らして心に残った出来事TOP3(2019年度版)にあるのが、「ただのあそび場」と空き地をめぐる”演劇”だ。

 私が暮らす五城目町へ視察にくる人が見たいものの1つに、放課後こどもたちが自由に遊べる空き家”ただのあそび場”がある。朝市通りの入り口にある元寿司屋の

もっとみる
人が出ていく地域がユートピアな訳ないじゃん

人が出ていく地域がユートピアな訳ないじゃん

「俺たち20代が地域から出ていくのは、地域が変わらないからだ。」

この3月に町から20代の若者3人が離れる。労働環境が悪かったから出ていく人、上司に恵まれなかったから仕事をやめる人、次のチャレンジに向けて出て行く人、理由はそれぞれ。町にいる者としては寂しい。

 若者が地域に居ることで、社会の変化をダイナミックに感じれる。社会の変化の象徴が町を離れると、この地域に若い世代の感覚がなくなってしまう

もっとみる
まちづくりとは”乾杯の数”

まちづくりとは”乾杯の数”

 まちづくりの評価指標は宅飲みやBBQなど”小さな集まりの質”。これは私の持論。週末や花金に友人や知人と集まってする小さな飲み会。旅先でも小さな集まりに参加することは一番の楽しみで、ちょくちょくその楽しさに圧倒される。

 小さな集まりで地域の力を総合的に測れる。生産者とのつながり、釣りや狩猟の野性力、環境・倫理を踏まえた加工品、器や空間など食を操る空間力、おいしさを探求する調理力、食を心から楽し

もっとみる