見出し画像

沖縄アリーナ 試合観戦 @ Bリーグセミファイナル

1年ぶりの投稿。コロナ禍でスポーツをライブ観戦する機会が激減したというのもあるが、実際はありがたいことに、この1年本業&社内副業が信じられないくらい忙しく土日もずっと仕事をしているという状況が続いていた結果、このnoteも忘れないように書いていた下書きだけが増えていくという状況。そんな中で沖縄市と仕事でご縁があり、出張に合わせてタイミング良く沖縄アリーナで開催されていたBリーグセミファイナル、琉球ゴールデンキングス対千葉ジェッツふなばしの2戦目、3戦目を観戦することが出来たので、久しぶりにnoteを書きたいと思います。

基礎データ

日時:2021/5/23(日)& 2021/5/24(月)
種類:試合観戦(Bリーグセミファイナル第2-3戦:琉球ゴールデンキングス対千葉ジェッツふなばし)
席種:パノラマラウンジ(立ち見席)&エコノミー(いずれも4F)
チケット購入方法:Bリーグのチケットサイトで購入
チケット購入金額:パノラマラウンジ(2200円x2)、エコノミー(4400円x2)

チケット購入まで

沖縄市向けにコロナワクチン接種業務関連のシステムの提案から構築、運用までの仕事をしてまして、その関係でたまに沖縄市に行くことがありました。沖縄アリーナの事なんかすっかり頭から抜けていた2月くらい、広島カープがキャンプをしているコザ運動公園の周りを朝ランニングしている時に見かけたのがまさに竣工直前の沖縄アリーナ。そこから4月にアリーナが正式に稼働しはじめて、Facebookで知人・友人がちょいちょい沖縄アリーナ訪問の投稿をするのを見て、機会があれば行きたいなと考えていました。そんな中でたまたま訪問の時期にキングス対ジェッツのセミファイナルがある事に気づき慌ててBリーグチケットを訪問するも、3戦目を残して既に売り切れ・・・。とりあえず試合がもつれることを期待して3戦目を購入して、2戦目の追加販売にも備えます。数日後の追加発売の際に無事に立ち見席のチケットを入手することが出来ました。

ちなみにBリーグを見るのは2018−19シーズンのファイナルを横浜アリーナで観て以来です。

試合当日とアリーナ周辺

試合日の前日の最終便で那覇まで来ていたので、那覇の旭橋バスターミナルからバスで沖縄市まで移動します。出張の荷物を抱えていたので、一旦宿に入るために胡屋のバス停まで路線バスで向かいます(約1時間)。大体出張の時はタクシーかホテルを周遊する高速バスに乗ってしまうことが多いですが、今回はコザのパークアベニューにあるAirbnbを借りたので、路線バス移動の方が便利でした。沖縄に観光で来る人達は皆さんレンタカーが大半ですかね。アウェイの人達がもっと来るようになったら、どうやって沖縄アリーナまで来るのか気になるところです。

借りたAirbnbからは徒歩1分のところに、キングスが試合日に運行してくれている無料バスの乗り場があり、そちらを利用させて頂きました。AルートのBCコザ(沖縄市立図書館)から利用し、5分程で沖縄市立体育館前に到着。そこから徒歩で5分くらい歩くと沖縄アリーナに到着です。元々は歩いても2−30分で到着するのですが、偶然バス停の近くだったこともあり、利用させて頂きました。

試合開始1時間前くらいに到着しましたが、入場者数に制限が掛かっていることもあり、人手はまばらです。

画像2

それでもファンショップに行くと、グッズを買い求める人でごった返しています。ショップにロッカーを再現してあったり、アリーナの様々な席を体験出来るようにしてあるのは、非常に良い取り組みだなぁと思いました。

画像2

ロッカールームを再現した様子

画像3

アリーナの様々なタイプのシートを体感出来る

画像4

アリーナグッズも売ってました

アリーナの内部

Tシャツを一枚購入し、早速アリーナ内に入ります。

画像5

セキュリティと消毒、検温を抜けて入ると正面にバスケコートのラインを模したデザインがされていることが、この沖縄アリーナがバスケを観るために作られたアリーナである事を再認識させられます。

画像6

周回できるコンコースですが、まずは今日の自分の席がどんな感じかを確認するために席に向かいます。

画像7

今日はパノラマラウンジの立ち見席です。反対側のシアターシートというのも気になりますが、まずは自分の席へ。

画像14

パノラマラウンジはこちらー。

画像8

取れていた席は立ち見席の一番前の列でした。4Fだからもっと遠いのかと思ってたけど、傾斜が急なこともあり、想像していたよりも近くよく見える。立ち見席とはいえ、セミファイナルなのにこの見え方で2,200円なんて安すぎではないでしょうか?

画像13

席はこんな感じですが、後ろの方たちがみんな座っているので、立ち見席とはいえ、座って観るんですかね?(ジーンズにTシャツの人は、一緒にプロジェクトを頑張ってくれた若者です)

座席も確認したので、アリーナの中を見て回ります。

画像15

シアターシートの方を覗くとこんな感じの席になっていました。開けている感じが良い席ですね。

画像9

スポンサーも沖縄色が強いですね。ちなみに本土の企業が沖縄に進出してくる際には、沖縄の地元企業や産業を守るために地場の企業と合弁会社を作らないといけないと前に乗ったタクシーの運転手さんが前に言ってましたが、正しいんですかね?まぁサプライチェーンを構築するのに、地元企業と提携した方が立ち上がりが早そうですが。またそういう企業が多いことにより、地元のクラブのスポンサーをすることの意思決定をしやすいのかなぁとも思いました。

画像10

画像11

画像12

フードコートにも沖縄色豊かなメニューが並びます。完全キャッシュレス化されているのもコロナ禍においては重要なことですね。緊急事態宣言下ということもあり、残念ながら酒類は販売されておらず、オリオンビールは飲めず、価格も分かりませんでした。KINGS DOGを買おうと思ったのですが売り切れており、結局ブルーシールアイスの塩ちんすこう味を買いました。

更に歩いて回ります。充電ステーションなんかもあるんですね。これはコンコースなので、記者さん向けでは無いと思いますが、今時な感じですね。

画像16

子供を遊ばせておくためのエリアもありました。(子供は結構いたのですが、コート上でウォーミングアップがはじまっていたせいか、誰も遊んでいなかった)

画像17

あと一緒に仕事をしている市役所の方からお聞きしたのですが、女子トイレが凄いみたいですね。個室の数の多さはもちろんの事、パウダールームが充実しているとか(見る機会は今後も無いですが・・・)。ちなみにトイレの待ち時間は観戦体験の満足度との相関関係は低いということがJリーグやNBAのチームの調査では出ていますが、改善して悪いことは無いと思うので、コスト面との兼ね合いでしょうか。

この正面のガラス張りの席と飛行船の裏のガラス張りの部屋がVIPエリアでしょうか?いつか体験してみたい席種ですね。

画像18

ゲーム

そんな訳で試合です。バスケについては門外漢なので、内容に関してはそこまで語れる事はないので、ファシリティに関していくつか。

まずはやっぱり510インチのセンターハングビジョン。センターハングビジョンって4面とも同じ画角のイメージなのですが、サイドライン側とエンドライン側で画角が違うんですね。僕らはちょうど両面が観やすい位置に座っていたので、プレーはサイドライン側、得点数やファール数はエンド側の画面を見るということをしていました。

画像19

そしてもう1つはやっぱり4Dリプレイ。スリーポイントが入った後のリプレイは盛り上がっていましたね。

あとは音響ですかね。どのにどれくらいのスピーカーが配置されているのか分かりませんが、ちょうどスピーカの真正面に座っていたこともあり、Tシャツが震えるくらいの低音が響いていました。応援の手拍子は下から響いてきて、音楽は上から来るという音響効果にも圧倒されました。

試合は、逆転に次ぐ逆転でキングスが勝ちで大興奮。過去に観戦したバスケの試合の中で、一番興奮した試合でした。ただ興奮しすぎたために、後ろの鉄の柵に興奮何度も頭をぶつけてしまいましたが・・・。

画像20

あと千葉ジェッツ側のベンチの一列目でPC広げているのは、一緒のJSAAのイベントに出させて頂いた、アナリストの木村さんだろうか。もう少しコート全体が見やすいところで作業をしているのかと思っていたけど、最前列に座っているんですね(驚)

画像21

気になった点

3戦目は千葉からも10名くらいのファンが観戦に来られていましたが、コロナも収束して普通にアウェイのファンが来るようになったら、どうやって沖縄アリーナまで来るんだろうとか(やっぱりレンタカー?クラブがバスを運行?)、試合がない時の稼働ってどれくらいあるんだろうということも気になりましたが、如何せん今が特殊な状況下なので、この辺りは継続してウォッチしていきたいと思います。

あとは帰りのバスですね。キングスの無料バスルートには、Aルート(コザ方面)とBルート(イオンライカム方面)とあるのですが、Aルートのバスは待機列も無くガラガラ(そもそも歩いて帰れるけど、沖縄県民は歩かないらしい)なのに対して、Bルートはそれなりに人が待っていました。イオンライカムは厳密には中頭郡なので、沖縄市にはお金は落ちないんですよねー。沖縄アリーナのHPに掲載されてる周辺グルメは沖縄市なので、観戦後にこちらに誘導していくというのが、クラブと周辺の経済圏の共栄になるのかなぁと思いました。

おまけ

キングスの試合を観に行くことを話した時に、一緒に仕事をしている沖縄の方達からもの凄く羨ましがられました。もちろんセミファイナルということもあるんだろうけど、キングスが地元の人達から凄く愛されているチームなんだろうなということを感じました。

あとは客層の多様性ですかね。もちろん沖縄という土地柄、多国籍なのはもちろんのこと、3世代で来場されている家族、高齢の女性グループで観に来ている方達とかも多かったですね。FC琉球とかプロ野球のオープン戦の客層はどうなんだろう・・・。沖縄の仕事も一息ついてしまったので、また機会を見つけてこのアリーナに戻ってきたいと思います。

ついでのおまけとして・・・試合の取材に来ていたミムラユウスケさんのTweetを見て、連絡をすると実はパークアベニューの同じ店でランチをしていたらしく(笑)。前回お会いしたのはフランクフルト空港のバゲッジクレームだったかな。翌日数年ぶりにお会いし、同じ店でランチをし、色々と情報交換をさせて頂きました。

ミムラさんの少し前のキングス取材の記事まとめはこちら。


この記事が参加している募集

Bリーグ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?