見出し画像

Ryra Vineyard & Wines - vol.3 3年目の植え付けを終えて(2023.6)

2023年5月6日(土)、伊達市乾町の圃場で3年目となる植え付けを行いました。今年植えた苗木は1600本。この3年間で植えた苗木は合計5800本、栽培面積は約1.5ヘクタールになりました。
Facebook等でのボランティア募集の呼びかけに応じて、道内・本州から集まってくれた仲間はなんと80人。大人だけでなく、嬉しいことに学生、お子様も参加してくださいました。

しかし、当日の予報は大雨。
1週間前から雲行きが怪しくなり、5月3日(水)夜の時点で当日の雨はほぼ確実。降水確率90%、1日40ミリを超える大雨予報となりました。

5/3夕方時点。このあとさらに予報は悪くなっていきました。

植え付け参加を表明してくれた人のうち、60人以上が札幌・旭川・東京・京都から駆けつけてくれる方々。飛行機、ホテル、レンタカーは各自手配済み。直前の雨予報に私たちはどうすることもできませんでした。一方、私自身もフランス在住。伊達市に滞在できる日は限られており、植え付け延期は不可能な状況で、どうしたものかと頭を悩ませました。いくら悩んでも、どうすることもできずに時間だけが過ぎていきました。
とりあえず、「大雨の可能性が高いので無理はしないでください」と皆さんに連絡しました。しかし、ほぼ全ての方が「カッパと長靴を持っていきます!楽しみにしています!」と返信をくれました。皆さん旅程をキャンセルせずに伊達へ向かってくれたのでした。

天気予報は前日夜から徐々に変わり始め、当日はまさかの回復。朝8時過ぎから雨は止み、畑には続々と仲間が集まってくれました!たくさんの仲間が集まってくれたので、植え付けの作業は2時間で終了しました!

仲間と共に植えた苗木は、その後順調に芽を出し、伊達の空に向かってすくすくと育っています!
今、確実に言えることがあります。「アジアのシャンパーニュ」、これはもう私一人の夢ではありません。多くの仲間と共に見ている夢。実現に向かう大きなエネルギーを感じることができます。必ず実現すると信じる事ができます。

伊達市とその周辺をスパークリングワインの産地にするための仲間をまだまだ募集しています。

Ryra Vineyard & Wines の情報は以下にも掲載しています。
Facebook https://www.facebook.com/profile.php?id=100086924137114
Instagram https://www.instagram.com/ryravineyardandwines/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?