見出し画像

iPadとMIDIキーボードでピアノ練習♪

最近ピアノの練習がとても楽しいです!

でも、ピアノを始めたいけど、通わないと絶対に弾けない、続くかわからないのに高いピアノを買うのは辛い…

僕もその考えでした。
しかしiPadがUSB-C搭載モデルが登場したことによって、外部からの接続が可能になったんです!

この接続を利用して「MIDIキーボード」と「ケーブル」「ピアノ」があれば今日からでもピアノの練習ができちゃいます!

今回はMac、iPad向けのやり方を紹介します

①USB-Cハブ
iPadと接続ができればどのUSB-Cハブでも大丈夫です


②USB2.0ケーブル

MIDIキーボードやピアノを買う時に付いてくるUSBケーブルです


③MIDI対応ピアノ、キーボード 

最近の電子ピアノだとMIDI対応のキーボードも増えているらしいですね!

(僕が今使っているキーボード)

以上この3つがあれば、今日からでもピアノの練習ができます!


次に音を出すアプリは「GarageBand」
こちらは無料でインストールができ、MIDIキーボードも対応もしてます
MacでGarageBandのアプリは入ってます。


もう一つありまして、最近独学でも練習している方が多いと思います。
僕はこのSimply pianoのアプリにものすごくお世話になっていて、
1年間のサブスクリプションっを契約し、教材に使ってます。 
リズムゲーム感覚でできるので、とても楽しく学べる
こちらもMIDIキーボード対応!


この方法を知ったのは元々動画用のBGMを制作をしたくて、ピアノがあると打ち込みも簡単!ということを知ってから、もしかしたらピアノの代わりのなるかも..と思って高い電子ピアノを買わなくてもピアノの練習ができそう!と思ったのがきっかけでした!

僕のやっているやり方は2種類
①MacのGarageBandアプリからMIDIキーボード接続で音を出す
②iPadにMIDIキーボードを繋げてGarageBandアプリから音を出す方法


ピアノも続くかわからないのに、いきなり高いのを無理に買おうとせず、お試しでMIDI対応のキーボードを買えば良いと思います

ピアノって聞くと、習わないと絶対に弾けない、どう頑張っても、絶対に無理だと子供の頃に思っていました。 ずっと子供の頃からピアノは憧れてました。

今はアプリを使って独学で試行錯誤をしながらアプリで練習したり、動画学習をして練習をしてます。


僕は始めて半年くらい経ちましたので、MIDIキーボードは卒業をして
初心者から中級者へ次のステップへ行こうと思ってるのですが、電子ピアノをついに購入しようと思ってます!


僕がなぜ、電子ピアノを買わなかったのか…

高いお金で電子ピアノを買っても続かなければ無駄になる。先読みをしていたので…まずは小さくても続けることの習慣を作ることのほうが大切

Amazonで見つけたMIDIキーボードを買って、それを電子ピアノの代わりにして自分の実力を試してました!

ピアノが上達してくる時にもっと続けたいと思ったので、ついに購入しようと考えてます。

今回買う電子ピアノ、2つほどで悩んでるのですが、YAMAHAかCASIO
違いがさっぱりわからないけど、ずっと使えるピアノがいいかな!

やっぱり、最初は高いけどいいものに投資をして長く使える物がいいですね


火曜日〜水曜日はAmazonプライムデーなのでその時に買って、ポイント還元するつもりです!


これからも独学でちょこっとずつ成長していきたいです。
記事を読んでくださり、ありがとうございました!

この記事を読んだ方へ、少しでもピアノを始める方のヒントになると嬉しいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?