見出し画像

2021/09/05 稽古

【朝稽古】

○強い押し合い

○型稽古

○武器稽古

【会員稽古】

○立ち方

○強い押し合い

○柔らかい押し合い

○捕手

○型稽古

【弟子稽古】

○型稽古

今日は根室合宿最終日でした。

朝はがんじゅーやーに一緒に泊まっていた川合さんと起きてすぐ稽古。審査のための型の確認と根室で先生から教えていただいた押し合いと武器の復習を行いました。最後本田さんがいらしてもう一度押し合いを。押し合いももっと沢山稽古して形を身につけていきます。

午前中は昇級審査と会員稽古でした。少人数でしたので、合宿前に事前に萩原さんから確認を取り私も受審させていただきました。

審査の前日に先生に身体を診ていただいたおかげで紙を摘んだり肘を曲げただけで痛かった腕が痛みながらも全力で突けるまで回復しました。

なんとか昇級することができたので、これから回復に合わせて日々稽古をして地力をつけていきます。

会員稽古は昨日の弟子稽古の内容をよりわかりやすくしていただいた捕手と護身技を。ナイハンチの型、セイサンの型そのままの動きでこんやこともできるのか笑

改めて、沖縄拳法面白すぎます笑笑

弟子稽古はナイハンチ初〜三段、セイサン、ピンアン初〜五段までを見ていただきました。ここでもこんな使い方するのかと笑

飛行機の時間があるため、本田さんが足を踏まれ、金的を打たれるところを確認してから空港へ向かいました。

この3日間、とても長い時間を先生と大好きな先輩方と一緒に過ごせ、かつ沢山稽古もつけていただき幸せで幸せで本当に宝物のような時間になりました。

教えていただいたことが沢山あって頭が飽和状態ですが、与えていただいたものを少しずつ身につけていけるよう丁寧に稽古を積んでいきます。

山城先生、本田さん、真衣さん、幹子さん、先輩の皆さん3日間とても楽しかったです、本当にありがとうございました\(^o^)/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?