マガジンのカバー画像

りようたエッセンス

13
おもしろい生き方をしたいと必死になっている大学生のマガジンです。
運営しているクリエイター

2016年3月の記事一覧

好きなことで稼げるまで成長しようとしなければ成長できない

好きなことで稼げてる人って別に最初から稼げる能力があったわけではないと思うんです。

始めは普通にそのへんにいるただ何かに熱中してる人だった。本気で熱中している間に誰にも手の届かないレベルにまで上がり。そして、それをうまくマネタイズした。だから稼げるようになっているんです。

簡潔に言いましたが、誰にも手の届かないレベルに到達するまでに圧倒的な時間を費やしているのです。1日中そのことしか考えていな

もっとみる

理想的な生活できるように今から出来ることをやっていく

つらつらと自分の理想書いていきます。

最近、理想的な生活を送っているところ想像するのが好きでずうとそんなころばっかり考えていますね。

平日の生活は午前中にブログやnoteやYouTubeなどのコンテンツを作って、午後からは自由に遊びにいったり、自分の趣味の時間にあてたいですね。そしてその趣味をまた次の日の午前中にコンテンツ化するというのを繰り返す。して週末は僕の好きな48グループのイベントに参

もっとみる
努力しているうちはダメだわ。当たり前の領域に入らないと。

努力しているうちはダメだわ。当たり前の領域に入らないと。

今までは努力をしなければならないと自分に強く言い聞かせていたけど、最近それではダメだということに気が付きました。

努力している間って結構ストレスがかかるんですよね。なぜなら無理しているから。だからある程度時間や量を目標という良さげな言葉を使って設定してそれがクリアできたらそれ以上しないんですよね。だから成長も頭打ちになる。突き抜けることができないんですよねー。

僕は小さい頃1日に8時間くらいゲ

もっとみる

いろいろなメディアに手を出すにはやっぱり時間が必要(言い訳)

これからはいろいろなメディアを活用しなければならない僕の主な情報の発信源はブログですが、やっぱり今のままではダメだなとつくづく感じています。

ブログ以外にもこのnoteやTwitter、Instagram、YouTubeにも力を入れたいのですが、バイトを月に80時間もしている僕にとっては時間がまだまだ足りませんね(汗)これはただの言い訳なんですけどね。多分僕にはまだまだやる気が足りないんだと思い

もっとみる