見出し画像

自分の中に「明確な答え」を持つということ。

自分の中に「明確な答え」を持つこと。
これが最近、大変重要だなあと感じています。

自分がなぜその選択をしたのか?
逆にしなかったのか?
決断の際には持っていたはずの自分なりの答えが、
「なぜ?」と問われると上手く説明できない。
それは、自分の中に「答え」はあっても、それを相手に言語化して伝えるだけの「明確な答え」になっていないから。

言語化できていないと、自分の想いが伝わらない。
伝わらないと、せっかく自分の中で考えた「答え」があたかも「無かった」かのように相手には映ってしまう。
何とも悲しいですよね………。

私自身、「明確な答え」がまだまだ少ないのである方法で練習をしています。

それは、めちゃくちゃ原始的な方法ですが、
「口に出すこと」
誰かに話す時に、どんどん自分の考えとして発信をしていくこと。
最初は上手く話せませんが、積み重ねるにつれて上手くなっていく感覚があります。
誰かの前でいきなり話すのが抵抗のある方は、一人で話すところから始めてみるのも良いかもしれません。

たくさん口に出して、自分の中に「明確な答え」を増やしていくこと。
時間はかかるかもしれませんが、コツコツとやっていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?