見出し画像

昔の写真って思い出のフックの役割をしてくれる。


データのバックアップ用にBUFFALOの2TBのハードディスクを買った。

これ、2017年発売なんだけど、なんだかんだ直近で値段が上がってる。

以前ってデジタル機器って数年であっという間に値段が下がりましたよね。

円安の影響大だと思うけど、これも国力低下ってやつでしょうか。

価格ドットコムで検索して過去最安より1000円ちょっとの値上がりで購入。

これでもセール価格だったんですよ。

大した金額じゃないけれど、いろんなお買い物品がどれとちょっとずつ値上がりしてる。


さて。

10年前は1TBのハードディスク2台持ちでデータのバックアップをしてました。

が、その後、写真に関してはグーグルフォト+Amazonフォトに任せっきり。ほぼ全自動なのでこれは便利。

そして突然の有料化でグーグルフォトは過去の写真閲覧用に、

バックアップはAmazonフォト一択に。


でもクラウドに預けるって、サービス提供社の出方次第なんですよね。

とくに無料のサービスはいつ改悪するかまるでわからん。

そこらへんGoogleに教えてもらいました。

Amazonフォトだって今後いつデータ量制限等するかわからない。


何でもかんでもスマホやクラウドに預けっぱなしだったけど

大事なものは手元にも残しておかないといけませんね。

これからはデジタルカメラでわざわざ撮った写真はPCに保存→まとめてハードディスクに。


スマホの写真がいちばん厄介なんです。

Amazonフォトは勝手に保存してくれるからいいんだけど、

ハードディスクにどうやって移動しましょうか。

PC経由もしくは直接ハードディスクを繋げてバックアップするのが妥当なんだけど

なんせスマホ端末がやたら多くて困る。

2009年モデルのiPhone3GS、10年以上ぶりに充電したらスマホ自体はフツーに使えるんですよ。

iPhone5はあんなにダメダメバッテリーだったくせに。

そのかわりiPhone3GS、カメラ、電卓等の他はほぼ使えません。

ネットもアップルストアも既存アプリもすべてNG。アプリを開くこともできない。

でもカメラが本当に懐かしい解像度低めのボヤーっとした画質で

輪郭もソフトに写って今みると味がある。

そのうち写ルンですエモい的な流れがiPhone初期型にも絶対来ますよ。


ひととおり写真データを新しいハードディスクに移したら、

今度はiPhoneやiPodの音楽データをバックアップすることに。

iTunesの使い勝手が悪すぎて、今ではききたい音楽はだいたいYouTubeで聴けて

iTunesのなかの曲、10年くらいほったらかしでしたよ。

PCで各端末からデータ抽出方法を検索してPod野郎などなどフリーソフトを駆使して

なんとか全端末から音楽データを引っ張り出すことに成功。

重複データを削除して全部で75GB。

タイトルみただけでウルっとくるような懐かしの曲たち。

試しにiPhone3GSとyoshii9を繋げて聴いてみました。

スーパーバタードッグのさよならCOLOR。ライブバージョン。

最高ですね。

今聴いてもライブ会場にいるような臨場感。

エモいです。


音楽データ抽出の作業の途中で、なぜかiPhoneのどれかにあった写真データ、

しかも年代がランダムの写真400MB分がPC上に見つかりました。

データ抽出ソフトで音楽データとともに抽出しちゃったみたい。

その写真、バラバラだし1枚300KBとかやたら軽かったりなんだけど、

一枚一枚みて、ほぼどれも撮ったその時が思い出すことできるんですよ。

これは奄美大島で鶏飯食べたとき、これはグアムの日航ホテルの敷地内で、みたいに。

これまで日常をサクッと撮るときはスマホで、ちゃんと撮りたいときはデジタル一眼で、

みたいな風に撮っていて。

しかもバシャバシャ撮れるからブレてたり目をつむってたりしている「失敗」写真は削除。

でも謎に出てきた写真をみて思ったのは、大事なのは何気ない日常の一コマ。

どうでもいい写真のなかに、思い出が詰まってたりする。

ブレブレなんだけど、これ昔使ってた財布だよね、とか。

ああこの本、よく読んでたよなって。

こういう情報が詰まってるの、スマホの写真が多い。しかも割とどうでもいい写真に。

写真をみるまではすっかり忘れてたと思っていたけど、じつは思い出のフックがあればさっと思い出せる。

昔の写真って思い出のフックの役割をしてくれる。

そのフックさえあれば、意外と10年以上前のことも覚えてますよ。

今回改めて思いました。


映えする写真ばかり気を取られてしまいがちだけど

なんとなくスマホで写真を撮って、ストックして、未来のお楽しみにしておきたい。

そのためにもクラウド保存はじめ、ちゃんとハードディスク等にもバックアップを撮っておいて

万一トラブルがあっても大丈夫なように準備だけはしときたい。


これからも定期的にハードディスクは買い足していこうと思います。

クローゼットに眠っている旧ハードディスクや旧PCのなかに、どんなデータが眠ってますかね。






今回買ったハードディスク。
バックアップ用のものは昔からBUFFALOのものをつかってます。それほど使用頻度が高くないからか、10年前のものも15年前のものもまだ動く。今回のモデルが突然壊れないかぎり次回もBUFFALOを選びます。


スマホ向けにはこういったものがいいんでしょうか。あとこれだけ容量があればiPodのデータを丸ごと入れておいてもいいかも。
買い物かごにいれてあって買うかどうか考え中。

iPhone3GSのケーブル覚えてますか?30ピンのこれですよ。気づけばわが家に使えるのはあと1本。サブのケーブルも用意しておきたい。


スピーカーとアンプはこれ一台でいいんじゃないかっていうくらい素直な音が楽しめるセット。僕はこれの初代を持ってます。とくに弦楽器の音をはじめて聴いたときは鳥肌がたちました。ドンシャリ系の音とは対極にある、何も足さない何も引かない忠実な音を楽しめます。


こんなちいちゃなスピーカーもBluetooth搭載&AUXやUSBイン等がついてめちゃくちゃ便利ですね。音がややくぐもっていますが、ラジオをきくのにちょうどいい。昔のラジカセでAMラジオを聞いているようなノスタルジックな気分になります。


うちの子ノエルにちゅ〜るをあげます。