見出し画像

二度見とアマゾンとラジオ出演と

二度見。

デジタル大辞泉によると、一度見て、視線を外したあとにもう一度見ること。何気なく見かけたものに、興味や関心、驚きをもって慌てて見直すこととのこと。

そんな二度見を、51歳の私は本日初めて経験しました。

それは自分の本のアマゾンランキングを見たときでした。

新刊「今こそ使える昭和の仕事術」の売れ行きを見たところ、いつもは2,000~5,000位を行ったり来たりしている順位が、なんと本日267位!!

目の錯覚かと思い、一度スマホを閉じたあと、すぐにもう一度確認。
間違いなく総合順位で267位だったのです。

いやー、売れてますね。しかも発売発売3週間でどんどん順位が伸びている。これもかんき出版さんのおかげです。本当にありがとうございます。

あと実は今朝、関西で大人気のABCラジオ「おはようパーソナリティ小縣裕介です」で本を紹介していただいたおかげでもあります。

私自身が出演して、約15分に渡って「今こそ使える昭和の仕事術」を解説しておりますので、聞きのがしたという方は、ぜひ全国のラジオ番組が聞けるradikoで聞いてみてください。

私の本を通じて、みなさんのお悩み解決のお手伝いができれば嬉しいです。
引き続きよろしくお願いいたします!!

少しでも多くの方のお悩み解決のため頑張ります。 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!