マガジンのカバー画像

音楽理論

25
初心者向けに楽譜やコード(和音)の知識をご紹介。演奏に役立つヒントや作曲に使える技法などを紹介していきます。
運営しているクリエイター

#サブドミナントマイナー

「音楽なんて楽譜無くてもできるっしょ」と思っている方へ

楽譜というのは音楽をやる上で大事なコミュニケーションツールとなります。 これからポピュラー音楽をやりたいと思っている方向けに覚えておいて損はない、楽譜や音階(スケール)、和音(コード)の知識を皆さんにご提供します。 ・ 音の読み方 皆さんがよく聞く「ドレミファソラシド」。これはイタリア語です。日本語では「イロハニホヘト」で表します。「イ」が「ラ」にあたり「ハ」が「ド」にあたります。また英語では「ABCDEFG」で表します。「A」が「ラ」にあたり、「C」が「ド」にあたります。

サブドミナントマイナー

今回はサブドミナントマイナーについてご紹介します。 そこまで難しい内容ではないので、気楽にご覧いただけると思います。 こちらの記事と合わせてご覧いただければより理解度を深めることができると思いますのでぜひ。 では見ていきましょう。 サブドミナントマイナーって?サブドミナントマイナーはキーがメジャーの時に、同主調のサブドミナント、およびサブドミナントの代理コードを一時的に借用することです。 例えばキーがCメジャーの場合、 同主調であるCマイナーのサブドミナントコード、およ

コード進行の分析をしよう! Part3

今回も引き続きコード進行の分析をやっていこうと思います。 こちらと合わせてご覧ください。 では早速始めましょう。 サブドミナントマイナーを使ったコード進行 今回は徳永英明さんのデビュー曲、『レイニーブルー』を使ってコード進行の分析を行います。 まずはキーの判別です。この曲のキーは何でしょうか? セクションごとに区切って、終わりのコードを調べてみましょう。 答えはEメジャーでした! わかりましたか? ではサビのコード進行を見ていきましょう。以下の通りです。 1:1