見出し画像

日々のクラフト('21梅仕事①、他編)


皆さん、こんばんは( ΦωΦ )


今日はカラッとよく晴れて、とても夏らしい雰囲気の一日だったが...早いものでもはや葉月も終盤である🎐


そんななか。

吾輩は今更...今年の梅仕事について記そうと...している...(笑)|ωΦ)📝

しかも今回は梅仕事①だが、まだ②もあるのであった(〃ω〃)



まず、今回のメインは「ハーブ梅酒」🥃


初夏の或る日、産直でお買い得な梅を入手したのだが、梅酒に使うにはちょっと熟してるなという感じだった。

画像1

まあええか...とこちらの梅を材料にして、ハーブ梅酒①号を漬ける事にしたのだった。



こちらが加えたハーブたち。

画像2

ローゼルも入れようと思っていたのだが、ゴソゴソしてるうちに失念していた💫



因みに吾輩、梅酒を漬けるのは今年が初めてである。

初めてのくせに、いきなり変則的なものを仕込もうとしているわけだが、ただ「何とかなるだろう」と信じているだけであった(笑)🦸‍♀️



そんな適当な吾輩だが、ハーブ梅酒①号はホワイトリカーが足りずに中途半端な事になってしまった😨😂

画像3

底にお茶パックに入れたハーブが潜んでいる。

とりあえず梅が被る量はあるし、後から買い足したホワイトリカーを足すとして、氷砂糖の代わりに蜂蜜を加えておいたのでありました🍯




次はハーブ梅酒②号。

こちらのハーブたちを加えました(ローゼルが居るが入れていない)🌿

画像4

こちらの②号は、ちょっとサッパリしたイメージでブレンドしたのだが、ジュニパーベリーは精油も大好きなハーブなのである✨

...そのわりにジンは飲まないのだが( ̄m ̄)プ



しばらく時が経ち、①号がじんわりと色付いてきた。

画像6

この①号だが、漬けたホワイトリカーが中途半端だった日は「射手座満月(スーパームーン&皆既月食)」で、射手座な吾輩はなんか物作りをしたい気分になっていたのだ♐



そもそも梅酒を漬けようと思った理由だが、まず先の冬はやけに冷えた。

更に吾輩、去年の末頃に例年より冷え性になったような気がしていたのだが、その後寒波が到来した折はハウスに居ながら霜焼けになる始末だった:;((ɔ°ө°c));:ブルッ


今まで真冬は、寒さしのぎに夜ラム酒をひっかけていたのだが(どっかの海賊か)、これは単にラム酒が好きなだけで、サトウキビからあのような香り高いものが生み出されることに神秘を感じる🧚‍♀️✨


ただ最近は何となく飲んで無かったし、代わりに梅酒をお湯割りにしてみてはどうか?と思い付いたのだ。

ついでにハーブにも力を貸してもらおうと目論み、よく分からないが...そんな運びとなったのであった(笑)( ΦωΦ )ウム



話が前後したが、②号は青梅を用い、容器とホワイトリカーがセットになっているものを使う事にした。

画像7

写真を撮り忘れていたことに気付き、ラベルがむしり取られている最中のショットとなりました(笑)📸



しかし、これも足りなかったΣ(ΦωΦ)

画像8

氷砂糖を入れたら程よい感じになるのだろうか🤔


そして②号も後ほどホワイトリカー、そしてハーブを加えました。

画像9



①号はじわじわとラベンダーの色が出てきて美しかった。

画像10

このミニはおすそ分け用であります。



こうして①、②号共に後は寝かせるだけ...という或る日、ふと「星」を見るといつもより表情が豊かに感じられた😂

画像11

星も梅酒の完成を楽しみにしているのだろうか(笑)(๑•᎑•๑)ウキウキ🌟


余談だが、この星は以前暮らしていた街のホームセンターで入手したのだが、その園芸コーナーの片隅にいつまでも満面の笑みで売れ残っており、見る度に

(...まだおるんか( ̄m ̄)プ)

と思っていた。

しかし、或る日情が移り連れて帰ったのだが...何となく「星の罠」にはまったような気もしている(笑)🤔


🌟(しめしめ...( ≖ᴗ≖ ​)ニヤッ)




...ま、そんなハーブ梅酒の話題。

おまけに過去クラフト作品を幾つか紹介して締めたいと思ふ。



まず、押し葉や押し花を和紙に挟んで作ったボタニカルランプシェード。

画像13

ビンカの花は押し花にするとペラペラになり、扱いにくかった記憶が...🤔



こちらは刺し子の布巾(赤い方はミニマット)。

画像14

白い方は確か「変わり毘沙門」という名前のパターンだったと思うが、部分的につっているし、カーブが多いので難しかったです🤔




そしてクヌギの殻斗(殻の部分)🌰

画像15

これを用いて作りたい物を思い付き、去年いそいそと拾いに行ったのだ。

...ドングリ本体ではなく、この殻を😂



これをピンクッションにしたのだった😁

画像16

...可愛いと思わへん(笑)? |ωΦ )チラッ



ただ使っているうちに、丁寧に扱っているつもりでもトゲトゲは案外脆く、結構折れて貧相になってしまったのだった😥

画像17

初めからレジンをかけるなりして補強...という案も浮かんだが、なんかちょっと、そういうのは野暮な気もして。

一年後にまた新しい殻を拾い、リペアする方が何かいいかな...と思うのであった😏




そしてタデアイクラフト🌿


画像18

去年、ベランダで育てていたタデアイの生葉を使い、インド綿のハギレに葉の形を幾つも染めておいた。


それをティッシュケースにしたのだった。

画像19

使った葉によって色味の違いが出たが、きれいな青も出てくれて嬉しい。


以前から藍色や藍染のものがとても好きだし、そもそも青色全般が好きなのだ。

青にも色んな色や名前があるが、特に「群青(グンジョウ)」など「青が群れる」と書くし、とても風情があって美しい名前だなと思ったり。

また藍色が好きという理由から、長いこと髪を藍色に染めていたもんです(笑)( ˙꒳​˙  ).。oO



ま、そんな日々のクラフト。

ラストは、本日のハーブ梅酒の様子...。

画像19

...思えば②号に糖分を足し忘れており、これでは「ハーブ梅チンキ」である=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)


眺めて満足...飲むの勿体なくなってきた。

(*ΦωΦ)

😂





Adiós ( ΦωΦ )ノ