Heesu Ryoo

株式会社ブレインワークス社員/アフリカ・ルワンダ拠点に2023年4月から常駐/20代後半/英語版ブログ https://rwandalife-heesu.blogspot.com/

Heesu Ryoo

株式会社ブレインワークス社員/アフリカ・ルワンダ拠点に2023年4月から常駐/20代後半/英語版ブログ https://rwandalife-heesu.blogspot.com/

最近の記事

  • 固定された記事

なぜアフリカに行くのか?

"なぜアフリカに行くの?" "他にもいろいろなところに行けるのに、なぜよりによってアフリカ?" いろいろと不便なイメージの国に行くので、 周りの友達からは、すこし変わった人だと思われました。 なぜアフリカなのか。 多分、小学校の頃から、 ずっとアフリカにいる自分をイメージしていました。 韓国で生まれ、6歳まで韓国に住んでいました。 アメリカに移り、5年ほどいて、その後、日本へ移り住みます。 ずっと先進国で生きてきて、 基本的な生活の心配をする必要がない生活でしたが、

    • ルワンダの結婚式

      ルワンダは雨季と乾季がありますが、 7-9月あたりは乾季の中だからか、 知人の結婚式ラッシュがあり、 土日に何度か参加させてもらいました! 今はもう雨季で落ち着いたのでまとめてみようかと思います。 まずは服装に関してですが、 女性はよく写真のような伝統衣装を着ます。 3点セットになっています。 袖なしのトップスとスカートと 特徴的な大きなスカーフを片方の肩のところで結ぶ、または、プローチで止めて羽織ります。 このスカーフはイミシャナナと言います。 よくあるアフリカ布の柄

      • アカゲラ国立公園

        ルワンダの東側のタンザニアとの国境沿いには アカゲラ国立公園があります。 首都キガリから車で約3時間で行けます。 今回私は半日コースに参加しました。 大まかには下のようなスケジュールでした。 朝4時半 キガリ出発 ・ 8時あたり パーク着 ・ お土産屋さんをみたり、受つけなど ・ 9時~14時 公園内を回る(ガイドさんと相談して終わる時間は調整。私たちはゼブラを見たくて少し時間を伸ばしました。) ・ 14時 帰る~(16時~18時当たりのキガリへの道は渋滞しやすいため移動

        • ルワンダ食レポ ~チャパティ~

          ルワンダでよく食べる粉物のひとつは チャパティ! 作る人によってだいぶ変わってくるので説明がしづらいですが、 薄いパンケーキのようなものです。 クレープのように柔らかく作られる場合もあれば、 少し硬めの場合もあります。 個人的にこのチャパティがとても好きで、 一緒に住んでいるルワンダママさんに そう話したら、すぐ外のお台所でチャパティを焼いてくれました。 ルワンダママさんの愛情たっぷりの 焼きたてのチャパティ、 ビラリョウシェ(ルワンダ語: 美味しい)でした!😊✨ ベ

        • 固定された記事

        なぜアフリカに行くのか?

          ジェノサイド記念館

          ジェノサイド記念館に訪れました。 ドキュメンタリーで聞いたり、人づてで聞いていましたが、 今回はオーディオガイド(多言語対応、20ドル)を使ってじっくりパネルを読みながらまわって 学ぶことができました。 ルワンダにはジェノサイドという悲しい悲劇があったものの、 4月にこちらに来てから、その跡を感じないほど その発展と治安の良さに驚かされることが多かったです。 もう過去のものととらえる人も中にはいますが、 時々生活の中でルワンダの方とお話をしながら、 ふと家族をジェノサイド

          ジェノサイド記念館

          ルワンダ食レポ 〜イソンベ〜

          「イソンベ」は聞いたことはありますでしょうか? イソンベはキャッサバという芋類の植物の葉を すり潰してピーナッツパウダーなどと一緒に じっくり煮込まれた、 ルワンダでよく食べられているおかずです。(写真の1番右側にあるものです。) 繊維がたっぷりで、 ピーナッツが入っているからか 濃厚でクリーミーさがある味わいで とても美味しかったです! ルワンダだけでなく他のアフリカの国々でも 食べられるそうです。 ぜひルワンダに来たら食べてみて欲しい一品です! ちなみにあるルワン

          ルワンダ食レポ 〜イソンベ〜

          ケニア編 アフリカ最大、キベラスラム街

          ルワンダから直行便で行けるケニアに行ってきました。 こちらにはキベラというアフリカ最大のスラム街があります。 知り合いづてでこちらのスラム街の中の子供達向けの初等教育を行っているスーザンさんにスラム街をご紹介いただきました。 ※約30ドルでも一般の観光客向けのスラム街のガイド付きツアーもありました! 人口密度はとても高く、 小さな家が密集しています。 スラム街の中の方に入ると、 川辺がゴミえ埋め尽くされています。 その中で昼寝をしている野良犬もたくさん。 そこに住む人々

          ケニア編 アフリカ最大、キベラスラム街

          ルワンダの日常生活で使えるキニアルワンダ語

          ルワンダで使われている言語は「キニアルワンダ語」です。 確かに難しいですが、初心者のために日常生活で使える基本的な単語を集めてみました。ちなみにgoogle翻訳で「Kinyarwanda」で調べると出てきます! ※こちらには私が聞いたままの発音で記載しています。 おはよう:ムンガーラ・ムツェ こんにちは:ニーリウェ こんにちは:ムラホ ありがとう:ムラコゼ 大変ありがとうございます。:ムラコゼ・チャーネ お元気ですか?:アマクルー? 元気です。:ニメーザ

          ルワンダの日常生活で使えるキニアルワンダ語

          すごしやすいルワンダの季節・気候

          今回はルワンダに来てみたい方のために、 季節や気候、準備するといいものについてまとめました。 季節・気候ルワンダは主に雨季と乾季があります。 現地の方から大まかには下のような サイクルであることを教えてもらいました。 4~5月 雨季(特に4月が一年の中で最も雨の多い時期のようです。) 6~9月 乾季  10~11月 雨季 12~3月 乾季 ※時期の変動はあります。 私は4月からルワンダに来たので、 雨季から乾季に変わってきていることを 体感しております。 雨季というと

          すごしやすいルワンダの季節・気候

          ルワンダカフェ紹介

          ルワンダはコーヒーの原産国でもあるので、素敵なカフェがたくさん! 逆にチェーン店はたくさん見ない印象があります。 キガリ市内で個人的におすすめするカフェを紹介していきます。 Question CoffeeGishyushyu(地名)あたりにあるこのカフェ、 すべてテラス席になっていてとっても癒される空間でした。 私が座った席は目の前に大きな木があり、 そよ風で枝が揺れているのを観察すると 何とも言えない平和な気分になれました。 欧米の方やアジア人が多い印象でした。 Wi

          ルワンダカフェ紹介

          アジア人というだけで人と繋がっていく?

          街中を一人で歩いていると、 時々「KONNICHIWA!」と声をかけられたり、 韓国人?と聞かれ、少し驚いています。 小さいころアメリカに住んでいましたが、 その頃アメリカにいるアジア人は中国人が多かったのか よくチャイニーズと呼ばれた記憶があります。 もしかしたら、ルワンダでは以前よりも韓国や日本のことが 伝わっているのかもしれませんね。 ルワンダではネットフリックスを見る人も多いようです。 韓国といえば韓国ドラマのイメージが強く、 日本はアニメのことで知っているとい

          アジア人というだけで人と繋がっていく?

          お絵描き 創造性豊かなルワンダ少年

          ルワンダ人の友人と一緒に住んでおりますが、 友人の甥っ子達がこの前遊びに来てくれました。 フランス語の学校に通っているようだったので、 慣れない英語で恥ずかしそうに話してくれたり、 私の片言のフランス語の単語でお話しました。 ウクレレは今回もしっかりと お友達作り道具として大活躍してくれました。 4歳から17歳の4人の男兄弟たちが来ましたが、 皆、順番に「You are my Sunshine」を 一生懸命練習してくれました。 ちなみに、この曲は出会うほぼすべてのルワン

          お絵描き 創造性豊かなルワンダ少年

          モバイルマネーが進んでいるルワンダ

          ルワンダのキガリ市内での暮らしは 約1ヶ月半になりましたが、 生活に密接なお金事情についてお伝えします。 ルワンダの一番大きなお札は5,000RWF(ルワンダフラン)です。 ※現在の日本円で言うと約600円(私は少し高い500円玉のお札という感覚で考えています。) お札 5,000RWF 2,000RWF  1,000RWF 500RWF 小銭 100RWF以下 5,000RWFが一番大きなお札なので、 出かける場所や目当ての買い物によって、 持ち出すお金をよく考えて

          モバイルマネーが進んでいるルワンダ

          ルワンダ食レポ ~メーズ~

          ルワンダでよく主食としてメーズ(白いトウモロコシ)を食べるようです。 主食は他にもイモ類のジャガイモ、キャッサバやサツマイモ、 小麦粉の類のスパゲティ、マカロニ、パンや穀類のインド米、 そしてグリーンバナナなどが食されています。 初めて食べてみたときに 黄色の甘くてみずみずしいトウモロコシを想像していたので、 初めて皮をむいて見たときは白くてびっくりしました。 次に蒸したものを食べてみたときに、 硬くて、あまり甘くなく、水気が少なくて、 その食感にびっくりしました。 そ

          ルワンダ食レポ ~メーズ~

          音楽は世界共通言語

          2022年にルワンダに初めて行った際に、 きっと英語だけでは通じないだろうと思い、 1つ何か言葉がなくても友達になれるものが欲しいと思って ウクレレを始めました。 Youtube動画で簡単で有名な曲を何個か、 半年間かけて準備し、現地で披露してみたところ、 効果は思いのほかとても良かったです! 初対面で言葉をうまくかわせなかったとしても、 笑顔で手をたたいたり、 音色で体を横に揺らしたり、 言葉は通じないから硬かった表情も 音楽で和らかになっていきました。 子供達に簡単

          音楽は世界共通言語

          プラスチックが見当たらない

          スーパーでも、薬局でも、飲食店でも、 どこに行っても、 プラスチックの袋が見当たりません。 基本的にスーパーなどでお買い物をしたら 簡易的な茶色い紙袋でもらいます。 お野菜などを売っている市場に行くときは、 家から大きな汚れてもいい袋を持参。 先週の週末には友人とカフェに行ってみましたが、 ストローがなんと金属性でした! 紙ストローのように柔らかくならなくて、 なんだかこの方がおしゃれで感動しました。 徹底してプラスチック性の使い捨てするようなものが見当たりません。

          プラスチックが見当たらない