見出し画像

1/21(木)2hテンポたまには多摩川

気づけば実走を一週間近くしていないことに気づいた木曜日。というか昨日気づきました。

この一年は特にコンスタントに、体幹含めて筋トレをやっているので、久々に外で乗ってもそこまでフィーリングは鈍ってないことが多いです。

でもやっぱり外でのバイクコントロールの感覚は忘れないようにしたいので、無理矢理時間作って外乗りをば。


昼は昼でママチャリでとある自転車屋さんの移転の視察に同行してました。

画像1

これホームセンターで売ってる2万円くらいのミニベロなのですが、操作しやすいしチェーンリングが大きくてゴリゴリ回せるので、印象に反してよく走ります。


さて、視察を終えて帰ってきてから即準備して外へ。

今はテンポ走とかLSDの比重を増やしたい時期です。明日は長く走るつもりだったので、今日は2時間ほどテンポ走に行くことに。

尾根幹や小山田はインターバルがかかってしまうのと車が多い時間帯だったので、淡々と走れる多摩川へ。

狭いし路面も重いので走りにくいですが、信号にかかるよりは良いのです。


橋に着いてからは右岸をメインに南下して、1h経ったら戻るつもりでスタートしたら、50分で羽田に着いてしまった。

画像2

写真だけ撮ってすぐ折り返し。

筋トレとローラーのダメージで大臀筋が固まってるのか、後半は少し腰に張りが出てきてしまったのでしっかりほぐしておかねばです。

そんなこんなで2時間ちょっとで65km走れました。やはりサイクリングロードはコスパ良しです。

スプリントを3本くらいやってみましたが830wくらいなのでダメダメですね…

画像3

2h NP229w 148bpm 

画像4

FTPはローラーの値で設定しているのですが、このゾーン分布的に心拍ゾーンとパワーゾーンに整合性が取れてないので、外のFTPはちゃんと測らねば。

平地と登りと、2パターン測るのが理想ですが流石に面倒。笑

でも登りって自然とパワー上がってしまうし、実際のところ登りで把握しているFTPに有効性があるのかなとか、そもそもftpって外だとほぼ意味なさないよねとか(結局環境に依存しすぎてしまうため)、色々考えてしまいます。

悩ましい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?