見出し画像

「継続力が身につく取組法」

こういっちゃなんですが、

私、継続することが得意なんです😁

一度始めたら結構続けることができます。

例えば、Facebookは毎日書き綴って13年経ちます。

続けていることに

「すごいですね〜」とお褒めをいただきます。

「継続は力なり」を実感します。

そこで、今回は、継続する秘訣とまではいきませんが、

そのヒントとなるものをご紹介します。

その1 やっているという事実を噛みしめる

バカらしいかもしれませんが、

これ結構大事なんです、

やっているという事実からしか

やりがいを感じませんから。

継続の素は事実です。

その2 やっていることを記録する

記録を残す、これも大事です。

その瞬間、瞬間は、大した事でない、

と思っていても、

塵も積もれば山となるで

振返ってみた時、

これまでやってきたことが確認できる、

可視化されていることで楽しみとなります。

銀行通帳を眺めている感覚に近いです(笑)。

進捗を追跡して、進歩・成長を確認する、ということです。

その3 楽観的に取り組む

前向きにさせるための秘訣でもあります。

はじめから高い目標を掲げ、

よ~しやったるぞ~~~

と気合いを入れるのもいいのですが、

すぐにこれダメだわ~となれば

あきらめが入って続きません。

継続は「気」からでもあります。

その4 仲間と取り組む

これはいいですね。

仲間と一緒にやれば、

自分がその気でなくなっても、

仲間のサポートからモチベーションが復活します。

継続は仲間によって続けられるものです。

私は、仲間とコラボレーションが多いのは、

自分のためでもあります。

その5 自分自身をモチベートするもの設ける

少しでも続いたら自分自身を褒めてあげてください。

出来てるぞ~ と

自分で自分を褒める

これをやらずして継続は難しいです。

鼓舞するのもありですが、褒めることからです。

そして、ある一定の基準をクリアしたら

何かご褒美をあげてもいいですね、自分に。

ちなみに、私はこれが無くてもできるのですが、

こうした方がよいという声は多くありますので挙げておきます。

「継続は力なり」ですので、

継続できない…

という方はどれか一つでも試してみてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?