見出し画像

なぜ対立してしまうのか?上司と部下の対立を解消する「コンフリクトマネジメント」無料セミナー

ビジネスの最前線で活躍されている管理職のみなさまへ
 
上司と部下の板挟みに悩むことはありませんか?
 
上からの要求にも、下からの要望にも応えなければならない奮闘の毎日。
 
部下そして上司と上手くやろうとするものの、意見の食い違いなどから感情的問題を引き起こしてしまう…
 
そんな時に役立つ「コンフリクトマネジメント」のスキルを一緒に学びませんか?
 
このセミナーでは、コンフリクト(対立)をただ解決するだけでなく、組織全体の成長に繋げる方法を実践的に学び合います。
 
みなさまが現場で直面している課題を一緒に考え解決の糸口を探り、より良い職場環境を築き上げるお手伝いをします。


「コンフリクトマネジメント」セミナー概要

本セミナーのゴール:
コンフリクト(対立)の理解と解決方法を学び、職場での円滑な人間関係を構築できるようにし、成果に向けたチーム運営をめざします。

本セミナーの内容:
コンフリクト(対立)はなぜ起きるのか?
・職場で起こる典型的なコンフリクトの種類
・コンフリクトのマネジメントにおける重要なポイント
・ディスカッション(意見交換し、新しい視点やアイデア出し合う)

コンフリクト(対立)の原因やその影響を理解しながらコンフリクトマネジメントのステップを参加者のみなさまとディスカッション・意見交換をしながら、新しい視点やアイデアを見つけ出したいと考えています。いわば、現場・現実から解決策、在り方を探っていく方法です。
 
対象: 30代~50代のビジネスパーソン、特にマネージャーやリーダーの方。

「コンフリクトマネジメントセミナー」

【開催日時】 6月28日(金)20時~21時30分
【参加費用】 無料
【開催場所】 Zoomオンライン

このセミナーは、職場のコンフリクトをポジティブなエネルギーに変え、組織の成長を加速させる絶好の機会です。ぜひ、この機会をお見逃しなくご参加ください。

セミナー参加ご希望の方は、下記👇のフォームからお申込みください
参加申込フォーム

講師 河村直人について:
1964年東京出身 ジェットコースター人生の乗車中😁
サラリーマンからサラリーマン社長を経験し、その後起業するも大失敗、途方に暮れる中、事業再生で社長就任、運よくIPOも経験するも退任。
現在は上場企業の社外取締役、ベンチャー企業の非常勤監査役などを務める傍ら、個人事業家・起業を目指す人のメンター、ミドルシニアのセカンドキャリアコーチも行っている。
経営者として25年、これまで5社の社長と1社の会長を務める。人材ビジネス業界30年のキャリア、54歳で2度目の起業し奮闘中。
リンク情報:
河村サイト:https://shinlifework.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/ryomei.kawamura
instagram:https://www.instagram.com/kawamura_coach/ 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?