見出し画像

子どもの臨床イベントグラレコ作成しました【後半】

後半は午後の部になります



④スポーツと挑戦のお話し(もりぱんさん)

いろんな方向に進むセラピストが増えて
本業とはなんぞということを考えることが増えたけど
理学療法士は単なる資格で
本業のためにPTっつー資格と知識を活かしてるというのが
今の私の仮説です
もりぱん先生の本業は子どもが元気になることなんだな、うん




⑤環境を細分化する話


リハ職は直接介入派と環境調整派と分かれてるよなーと
思っていた私ですが
両立できてる人がここにいた!
微に入り細を穿つとはこのことかと膝を打つほど
「環境」を細分化してリハに取り組んでます、すごい
それに加えてかっこいいとか、天は二物である





いやーー、色々考えることがありました


今までの自分の仕事を問われるような
明日からの仕事を鼓舞されるような
そんな日曜日でした

子どもの臨床リアル&オンラインはアーカイブで視聴可能です
こちらのフォームからお申し込みください


https://forms.gle/EJmroYoQMddE91xTA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?