見出し画像

けものみち

一気に寒くなりましたね。
このところのことを
少し記録に残しておこうと思います。

上の写真は、けものみち。

いまのわたしは、
獣道を歩いている気分。

ハーブの畑を移すにあたって…

ビシッとした畑じゃなくて、
ふにゃふにゃしてて、でも気持ちいいなあ!という畑にしたいなと思っています。

このところ、土地がどんなふうなことを望んでいるのかな〜???という、
茫漠とした(大きいけどぼんやりしている)問いを抱えています。

けっきょく、簡単に
答えは出ないのだとは
思うのですが、
周辺の勉強をしたりしています。

土壌分析や診断についての学びは、
基本的な土の勉強になります。
化学は苦手なので園主に質問したりしつつ!
土の化学に関する話って、
物質として捉えると静的なものだと
なんとなく思っていたのですが、
結構イオンのことだから、
動的なんだなーと思ったり。

こちらは気分で南阿蘇村図書室で借りた本。

いちおう、農業については、
専門の学部ではないにしても、
造園関係の仕事を8年、
就農して18年目なので、人生の半分は植物に関わっています。

最低限、植物についての知識はある?かな?
と思っていましたが。

あらためて再勉強です。




ただ、広い圃場の中で、
一地点を選んで化学性を診るということは
それは大きな情報ではあるけど…。

畑一枚の中でもどう考えても四種くらいの個性がある状況だったりして
(木の影になる、土手の下、風さらしになるが日当たりのいいところ、反対側の林の影響があるところ)
化学性だけで判断するのも難しくて、
捉えるのが簡単ではありません。

日常的に仕事もあるし
隙間時間でやらねばだったりもするのですが、
異常なほどに熱中しています。

たぶん、
わからないまま春になるでしょう!



でも、今の「熱」の記録を残しておこうと思います。


久しぶりに書きました。
読んでくださってありがとうございます!

りょうこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?