見出し画像

夏の始まり、コーヒーゼリー

こんばんは。ゆのきりょうこです。

オリンピックと一緒に暑い夏がやってきたようです。
⁡あんまり暑いので、コーヒーゼリー、作りました。


コーヒーサーバーでレギュラーコーヒーを淹れるときのように作ります。あっという間に出来上がり。

<材料>
珈琲の粉 5~6杯分
お湯 サーバーの目盛り5人分くらい
インスタントゼラチン 18g~20gくらい

※量を減らすときはこの比率で減らしてください。

<お好みで>
ホイップクリーム

<作り方>
1、今回お湯にふり入れるだけのインスタントゼラチンを使いました。

画像1



2、レギュラーコーヒーをハンドドリップで煎れる手順と一緒。
挽いた珈琲豆をドリッパーに入れ、お湯を少し入れてじんわりと蒸らします。
この時にやかんのお湯の温度が少し冷めます。もしくは、ほんの少しお湯を冷ましてから作ります。

3、サーバーにゆっくりとのの字をかきながら、3人前くらいまで珈琲を落としたら、1のゼラチンを入れ混ぜる。
サーバーの中の温度が、60〜65度くらい、50度でもいいです。そのくらいになってるとよいです。


4、残りのお湯を5人前くらいまでゆっくりと入れる。最後かき混ぜる。 

画像2



5、このまま冷やして固めてもいいけれど、今日はいろんな器に注ぎました。

画像3

このまま、冷蔵庫に入れます。
6、固まるまで冷やして出来上がり。

7、ホイップクリームとかアイスクリームとかはちみつとか乗せて食べても美味しいですよ。

画像5


あと、夕方、お部屋が金色なったなと思ってお外にでたら、こんな空でした。

画像4


管理栄養士 ゆのきりょうこ


おやつ買って、好きな絵本買って、娘とほっこりさせていただきます♪ありがとうございます🧡