マガジンのカバー画像

家族のこと

94
運営しているクリエイター

#あいさつ

先手を打ってあいさつをする

先手を打ってあいさつをする

町を行き交う人たちは、みんなマスクをしています。そのため、知っている人とすれ違ってもわからないことがあります。私の娘が、この状況について、つぶやいていました。
「良かった、学校(中学校)卒業してて。先輩とか会ってさぁ、気がつかなくて、あとでなんか言われるじゃん」

大きな声で先輩にあいさつを娘の中学校では、道で先輩に会ったら大きな声であいさつをするということが伝統になっていました。

私が学生のこ

もっとみる
さよならのあいさつはだいじな時間です

さよならのあいさつはだいじな時間です

休日はのことです。娘が、予定時刻になってもアルバイトから帰って来ませんでした。あとから理由を聞くと、利用者一人ひとりにお別れを言っていたら帰れなくて…と笑っていました。

バイトをあがるときのあいさつ娘は、家の近所の高齢者デイサービスでアルバイトをしています。休日の早番は、利用者がたくさんいる時間にあがります。そのため、帰り際のあいさつが大変とのことです。

利用者一人ひとりに話しかけると大変なこ

もっとみる