見出し画像

僕は富士山に嫌われているのかもしれない#1

東京では例年より早く桜の季節があっという間に過ぎ去ってしまいましたね。去年は外出して桜を見ることができなかったので、今年は桜を見たい欲求が高まっていました。


体力作りも兼ねて登山をしながら桜を楽しめて、尚且つ富士山も見れる山を探していたところ、神奈川県秦野市にある弘法山公園を発見したので、桜が散り始めた3月末は天気が悪い日が続いていましたが、合間を縫う様に晴れている日に桜越しに見える富士山を期待して弘法山に登ってきました。

弘法山は標高235mmで40分程度で登れるので初心者の方にオススメですが、運動不足と体力不足の僕にはちょっとキツイ登り坂があり息切れしてしまうこともありました。

能力値

現在の能力値としてはこんな感じですかね笑
膝爆弾というのは生まれつき半月板が2つに別れていて、激しい運動をすると擦れて痛くなる有痛性分裂膝蓋骨のことです。大人になってからは運動の機会が少なくなり、痛くなることはあまりありませんが、膝に負担のかかる下山時に痛く可能性はありますね。

さて、秦野駅から徒歩30分程で登山口まできました。
いよいよ登山の始まりです。
森林セラピーロードとは良いネーミングですね。

画像2

名前と裏腹に体力Fの僕にとっては、少々過酷な道に感じました笑
息切れをしてしまう僕に登りながら写真を撮る余裕なんてありませんでしたが、何とかiPhoneで弘法山公園到着直前の写真は撮っておきました。

画像12

息切れ不可避の階段

画像3

そしてついに弘法山公園 (権現山山頂)が見えてきました。ヘロヘロになった僕を沢山の桜の木が出迎えてくれている様です。
※ここからはカメラで撮影した写真です

画像10

画像4

ここには富士山を見て下さいと言わんばかりの展望台もあって期待は強まるばかり。

画像11

画像24

画像5

あれっ?富士山...見えない...?
低い雲が富士山を隠してしまっているではありませんか...
いくら待っても富士山は顔を見せてくれず...
諦めてご飯を食べよう...

画像6

登山飯と言えばこれっ!カップヌードル!
塩分が疲れた身体に染み渡るのですっ!
そして食後にはコーヒーを。

画像7

画像8

一息つきましたが、富士山はなおも雲隠れのご様子なので、今日は富士山は諦めて後日出直すことに。
今日はとりあえず弘法山の頂上に行っておこうと思い、公園から続く桜並木道を歩きながら写真を撮ることにしました。

画像13

桜だけではなく椿も所々に植えられていて、黒い土に散り落ちた花びらがとても儚くも美しく目に写りました。

画像19

画像14

画像15

公園から20分程歩き、体力F、筋力Fの僕にも優しいなだらかな坂道を登れば弘法山の頂上に到着です。

画像16

画像17

このお堂には山の由来にもなっている弘法大師が祀られています。
さて、そろそろ下山することにしましょう。

画像18

秦野駅方面から弘法山へのルートはいくつかあるので、行きとは違う傾斜が緩やかなルートで写真を撮りながら下山することにしました。

画像20

画像21

画像22

ゼンマイは実家の近くに沢山生えていたので、春を感じさせてくれると同時に故郷を思い出せてくれる野草です。ワタを取ったりアク抜きして乾燥させたりと下処理が面倒なのでゼンマイよりワラビをよく食べていました。

画像23

画像24

終始晴れていたにも関わらず、ずっと雲隠れしていた富士山にどうやら僕は嫌われているのかもしれません...
2日後の天気予報が晴れだったので、リベンジです!

続く


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?