ryohei_waki

働くおっさん劇場。https://twitter.com/ryohei_waki

ryohei_waki

働くおっさん劇場。https://twitter.com/ryohei_waki

最近の記事

選択肢が2つあったとき

キャリア相談に乗るときによくこの話をします。 「目の前に選択肢が2つあったら。自分自身が難しいと思うほうを選ぶといい」 自分がなんとなくやった事があることと、やった事がないことがあったら、後者の「やった事がないこと」を選んだほうが成長が待っているという話です。 シンプルに考えてみたら当然のことです。ただ、そういった決断をするとき、前者を選びたくなるような理由がおそらくいくつもあって、自分自身の決断に迷いが生じることが多いと思います。 勿論それらの理由を一掃してまで、後者を

    • 変化を好機ととらえるか。そうじゃないか。

      久しぶりにnoteを書いてます。 この2020年下半期はより一層発信を強化していこうと思っているので、がんばって続けます。 7月に入りました。下半期ですね。 この7月から環境変化がある方も多いのかもしれません。 自分自身に変化がなくとも、周囲の変化により自身に影響があるみたいなケースもありますよね。 弊社も多分にもれず大小多くの変化がございます。リリースあるものも、これからのものも様々です。 変化は、現状をよりよくしていくための施策であり、常に物事を前進させていくための健

      • 何するにしても誠実さが最も大事

        人間は常に色々なものを身体や脳に取り入れて成長していく生き物だと思います。食べるものや飲むもので身体は作られ、人の話を聞き、本や映画、漫画、音楽に触れて思考を巡らす。 最近はまた原点回帰してきていて、可能な限りシンプルに考えるようにしていますが、常に前進していく人生においては、やはり誠実さが大事だと思っています。 どんなことがあろうと、誠実であることが一番大事。 持論ですが、これがベースにある人は強いなぁ、とよく思います。 誠実=まじめ、真心があること 嘘をつかず、自

        • ポスト平成のキャリア戦略を読んで

          最近は併読の極みです。どうもこんにちは。 会社の後輩の紹介で「ポスト平成のキャリア戦略」を読みました。一言で感想をお伝えすると、「やばい、危機感しかない」ということです。 成長するために意識することでも書きましたが、人生100年時代と言われる現代では常に成長をしていかないとどんどん置いて行かれます。 本書は、NewsPicks編集長である佐々木紀彦さんと、元ライブドア証券取締役副社長であり現経営共創基盤 取締役マネージングディレクター・パートナーである塩野誠さんとの対談

        選択肢が2つあったとき

          成長するために意識すること

          成長という言葉に強い関心があり、常に成長意欲をもって仕事をしているので、日々新しい学びがあって充実しています。 どうも、こんばんは。 つい先日、このようなツイートをしました。 若手で、右も左もわからない時期には、「いち早く成長して戦力になり組織で活躍したい」と思っていたものです。当時、上司や先輩方が偉大に見えました。 先日、私が学生のころにインターンをしているときの会社の先輩にお話を聞く機会があり、上記のツイートのような感想を感じたわけです。 つまり、年齢を重ねれば

          成長するために意識すること

          こどものような大人が増えた理由

          1.昔と比べると、昔の人は大人っぽく見える 2.何故、いまの若者はこどもっぽいのか 3.だから何だっていう話ではある 昔から”人口統計のグラフ”を見たり、世代別のカルチャーや時代背景を見たり聞いたりすることが好きです。 なかなか変わっているとは思うのですが、「劣化するオッサン社会の処方箋」を読みはじめてからは、より一層、そこへの興味が強くなってきました。「そこ」というのは、世代別のカルチャーや時代背景、そして年代ごとの志向性についてです。 昔と比べると、昔の人は大人っぽ

          こどものような大人が増えた理由