見出し画像

56プロット編k:ヒロインに笑顔を。分岐しない物語の中で、選択肢を作ろう!【美しょゲを作ろう】

美少女ゲーム制作日誌、
#美しょゲを作ろう やっていきます。

今日は振り返りなしで、
早速プロット作業に入るよ。

ここまでの流れは、
前回の記事を読んでみてください!

《忘れてたことを修正》

ごめんなさい、泣かないようにしてたんですけど……
と涙を拭うが、彼女の涙は止まらない。
あれ、おかしいな……全部受け止めて、覚悟したはずだったのに。
そんな彼女のことを見ていられなくて。

これ前回作ったラスト部分なんだけど、
そういえば「揺れ」を作るの忘れてた。

他の分岐でも28クリック目に起きるので、
そこは統一しておきたい。

なので修正したものがこちら↓

○共通:6クリック/32(全クリック)
ごめんなさい、泣かないようにしてたんですけど……
と涙を拭う彼女に声を掛けようとしたら、大きく世界が揺れる。(28クリック目:地震)
慌てて手すりを掴むと揺れは収まり、彼女は更に泣き出した。
あれ、おかしいな……全部受け止めて、覚悟したはずだったのに。
いざとなると、怖くて身体が……震えてしまいます。
そんな彼女のことを見ていられなくて。

2クリック多くなりました。
今日はこの続きから考えます。

ノートとペン

また分岐を考えるべきかと思ったんだけど……

以降は分岐なしで、
共通に戻ってくる選択肢だけを作ります!
ちょっと変化を持たせたいからね。

決して、作業量を減らすためではないのだ。

……ちょっぴりそれもあるけど、
やっぱりバランスが大事だからね。


《ボケて!》

次は選択肢で2通りの物語を作る。
先ほど言ったように、
どちらも同じ物語へと収束することを忘れずに。

それでここで書くのは……

分岐C’b:
ちょっとボケてみると、ヒロインが笑う。

という物語。
そこからグッと仲良くなる、みたいなイメージ。

振り返る女性の笑顔

物語を収束させるためにも、
選択肢で起きる本質は同じものにして、
少し色を変える
形にしよう。

なのでこのブロックの始まりは、
「笑わせようとボケてみる」
そして終わりは、
「元気付けたことを感謝される」

この頭とケツに合わせて、作ってみよう!

●選択肢「オーバーな震え方を見せて笑わせる」:7クリック/39
内容:
オーバーな震え方を見せて、こっちの方がすごいぞと彼女にドヤ顔を見せる。
すると彼女は少しきょとんとして。
ふふっ、変なこと言わないでくださいよ。
と吹き出すように笑った。
私だってこんなに震えているのに、そんなの見せられたら泣いていられません。
再び目元を拭ったそこには、涙はなかった。

  or

●選択肢「渾身の一発ギャグを放つ」:9クリック/41
内容:
揺れより幽霊(ゆーれい)の方が怖いよ!(渾身の一発ギャグ)
…………
彼女はきょとんと、急に何を言いだすのかと言わんばかりの顔でこちらを見る。
スベったことに落ち込み、自分も泣きそう。
そんなこちらの様子を見て、彼女は。
ふふっ、面白い人ですね。
と吹き出すように笑った。
少しダメージを負ったものの、涙を止めることが出来て良かったと思う。

手で顔を覆う男性

……ああ、分かってるさ!
一発ギャグのクオリティが低いことくらい!!

またシナリオ執筆の時に頭を悩ませましょう。
もっと面白いネタ考えねば。


《笑いからの収束をまとめよう》

2つの選択肢を作った所で、
それぞれの収束先を書いてみよう。

これが次に辿り着くべき場所は……

分岐C’bーend:
少し仲良くなって、
ヒロインが名前を言おうとした瞬間リセット。

という所だが、現在は最短39クリック
このまますぐに話を進めると、
リセットする前に名前を知ってしまいそうだ。

なので描写をやや濃厚にしつつ、
上記のエンドへと向かわせていこう。

パソコンを打つ

そんな考えで書いてみると……

○共通:6クリック/45
私を元気付けようとしてくれたんですね、ありがとうございます。
そう言いながら彼女が笑って、こちらも一安心。
少し気持ちが楽になりました……あなたとここで会えて、良かったです。
最後は楽しく、笑って過ごしたかったから。
その言葉は寂しさを含んでいたものの、不思議と顔は明るくて。
名前も知らない少女の笑みに、心が解かされていく気がした。

こんな感じになりました。

この後、共通にするか選択肢にするかは未定。
そこは後日考えよう。

ノートパソコンを見る猫3


《今日のまとめ》

この分岐も、もうすぐエンドに到達です!

次回辺りでエンドまで行ったら、
プロット編はまたお休み。
テーマ曲とか別の部分をやっていきたいかな。

そんな風に考えております。
これからも応援よろしくお願いします!

では、また次回お会いしましょう。


もしも記事が参考になったら、スキやフォローよろしくね! 気が向いた時はサポートで支援していただけると嬉しいです。