マガジンのカバー画像

100回以上スキされた13記事まとめ

13
好評で100回以上スキされた記事をまとめています。こちらを読んで、気に入っていただけたら他の記事も是非読んでほしいです!期待して読んで大丈夫です。
運営しているクリエイター

#論文

火星には昔、土星みたいなリングがあった

こんばんは、りょーです。 今日紹介するのは、過去に火星が、土星みたいなリングを持っていた証拠を発見したという非常に興味深い論文です! 今日も英語の教材として、論文の概要を載せておきます。内容を理解できたら、こちらを確認しながら英語の勉強に役立ててください!興味がない人はスルースルー。 We numerically explore the possibility that the large orbital inclination of the martian satel

NASAは地球外生命体を本気で探して、南極の氷は天文学に使われる【05/04-05/08】

こんにちは、りょーです。 最新の論文を1日1本ピックアップして紹介していく「天文ニュースマガジン」。3週目に突入です!! こちらではarXiveという論文投稿サイトから、この1週間で発表された論文を5本ピックアップして、どのような研究が最前線でされているかを紹介して行きます! 今週は運用に参加している国際宇宙ステーションに搭載された検出器のデータを掘り下げて、星の爆発を探しまくっていました。 30発くらいは見つかったので、まぁ手応えありって感じです。 副業的には、T

NASAの新たな挑戦や、地球外生命体がいるかも?な星の割合が明らかに!?【04/20-04/24】

こんにちは、りょーです。 今日から最新の論文をピックアップして紹介していく「天文ニュースマガジン」を毎週更新していきます。 こちらでは前の週に発表された論文を5本ピックアップして、どのような研究が最前線でされているかを紹介して行きます! 毎週の読みモノとして成立するようにしていく予定です。 論文はarXiveというサイトから私が興味を惹かれた物をピックアップしてきます! 昨今の論文は、このようにオンライン上でフリーで公開されることが多く、論文がジャーナルに投稿されたり