見出し画像

こんにちはー!
今日のnoteは、恒例の#月初宣言です。

3月、お疲れさまでした!
年度末!僕の従事している人材派遣サービスの繁忙期でした。
働きました・・・!

#月初宣言とは

恒例の#月初宣言の説明ですが、主催はジェイさん@junta_suzuki)のVoicyの番組「スタートアップ営業ラジオ」での企画です。(僕はこの#月初宣言をするためだけにTwitterを再開しました。)

Voicyのリスナーを巻き込んで、毎月、月初にTwitterで「#月初宣言」を付けて、目標を共有して、お互いに刺激し合って頑張っていくという素敵な企画です。

あなたもよければ、ジェイさんのVoicy聞いて、#月初宣言をやりましょう!1か月が濃くなります!!

※営業パーソン向けの番組ですが、そうでない方も参考&刺激になることと思います。平日毎朝、やる気と勇気が湧いてくる放送です。

2022年3月振り返り

まず、先月の振り返りです。先月の#月初宣言↓

心:毎日note、毎日言語化!→☀
技:読書2冊!→☀
体:毎日15分は歩く+腹筋30回+腕立て10回(週末)→☂

・・・15分歩くという目標にしても達成できない!!w
凄く運動嫌いなんだなー。僕。
在宅ワークの時、散歩するのめんどくさ・・・w

note毎日書くことが出来て、15分歩くことが出来ないのはなぜなのだろうか。

友だちに紹介してもらった本を読み終え、読書ノルマは達成しました!

#月初宣言  -2022年4月-

さて、新年度!4月の月初宣言は・・・!

心:毎日note、毎日言語化!
技:読書4冊!&メンバーの迎え入れ準備。
体:毎日15分は歩く+腹筋30回+腕立て15回(土日)

・・・どうしたらいいか分からないので、とりあえずもう一回、15分歩く宣言をします!w
noteを習慣化した経験からすると、最初はとにかく機械的に行動することが大切なはず・・・

そして、今月から会社での役割が変わります。
5月にかけて、たくさんのメンバーと合流して、新しいプロジェクトを開始します。
そのために用意している本が4冊。それをもとに、受け入れ準備を完了していきます!

では、4月も頑張って行きましょー!




転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。

僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓

オープンチャット「人材派遣営業の駆け込み寺」を始めました!

人材派遣営業の駆け込み寺↓

関連記事↓

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。