見出し画像

【#1095】軽自動車に乗ってもいいし、派遣社員になってもいい

元気ですかー?

今日のnoteは「軽自動車に乗ってもいいし、派遣社員になってもいい」というお話しです。

昨日のnoteの反響が大きかった

昨日のnoteが今までで一番メールやメッセージをいただくものになりました。

内容としては、

「結局、正社員がいいのか派遣がいいのか、どっちなんだ?」

「派遣はやめておけということ?」

「内容が間違っている。私はずっと正社員になりたいと思ってきた」

と言ったものでした。

それから、同業の方からのエールやご意見、ご批判もいただきました。

私が背景を知らない方から、雇用形態の正解は?と質問をいただくことが多かったので、「正解は人による」という大切なことを伝えたいと思います。

ベンツと国産車と軽自動車みたいなもの

昨日は、派遣はマイノリティな働き方だから、メリットとデメリットを理解して作戦を立ててほしいと言うお話をしました。

一例として、「正社員よりも仕事決まりやすいわー」くらいで派遣を続けて何年も経ってしまったら、いざ正社員になりたくなっても無理になるかもという話をしたので、派遣がネガティブに思えたかもしれません。

ただ、働き方の選択は未来に大きく影響することが少し違うかもしれませんが、本質的には車を選ぶとか、家を選ぶことと大差ないです。

ベンツに乗るのか、国産車か軽自動車か。車に乗らず、電車メインか。

家は買うか賃貸か。はたまたシェアハウスか。

どんな人でもベンツが一番!とか、軽自動車は事故に弱いので乗ってはいけない!ということがないように、雇用形態にも誰にでも共通する良し悪しはありません

道の狭い地域で街乗りが中心なら、軽自動車の方が取り回しが楽で、コスト的にも優れているかもしれません。逆に、高速道路での移動がメインで長距離運転をするのなら、軽自動車ではなくて国産普通車や、お金に余裕があれば高級車の方が安全面で優れていると言えるでしょう。

同じように、雇用の安定を重視するなら正社員の方が良いでしょうし、とにかく頑張った分だけ賃金に反映してほしいならフルコミッションの業務委託や独立、残業なしが必須なら派遣やアルバイトで残業ない条件のものを選ぶのも良いかもしれません。

そして、超安全で、馬力もあって、乗り心地も最高で、30万から乗れる軽自動車が存在しないように、安定していて、残業なくて、賃金高くて、職種は限定されているという仕事も存在しません。

むしろ、それぞれトレードオフの関係になっていて、軽自動車が取り回しが楽で維持費が少ない代わりに馬力がなかったり乗り心地にこだわれなかったりするように、派遣という働き方は、職種や労働時間を限定できる代わりに雇用が安定していなかったりします。

僕が昨日書いたnoteはその辺りを理解して、作戦を立てていきましょうということをお伝えしたかったのです。

軽自動車のようになりたい

以上で補足noteは終わり!なのですが、おまけ的な話で、僕は軽自動車にちょっと嫉妬していますw

僕は軽自動車が市民権を得るまでの細かいストーリーや法改正などは詳しくないですが、軽自動車は旧来の価値観で言うと良い車という評価ではなかったと思います。

僕が車に乗り出した2002年ごろは、まだまだ軽自動車に乗るのが「ダサい」という雰囲気がありました。今は、あんまりないですよね。普通車よりも軽自動車が下なのではなく、選択肢の一つという感じがします。

↓実際にシェアは増えていそう。 


人材派遣は、常に正社員よりも下なニュアンスがありましたし、正社員を守るための調整弁として使われる場面があることも否定できません。

遠からぬ未来で、派遣という働き方が軽自動車のように当たり前の選択肢の一つになって欲しいし、日々の活動の中で、微力ながらそれに近づけていきたいと思います。

最後に

今日は「普通車に乗ってもいいし、軽自動車に乗ってもいい」というお話をしました。

最後は軽自動車に嫉妬していると言いましたが、人材派遣というサービスの今までの届け方を考えたら、嫉妬する権利はないかなとも思います。

「普通車並みに馬力がありますよ!」って言いながら販売されている軽自動車はないですが、派遣に関しては「正社員並みに安定している案件もあるし、そうそう終了になりませんよ」とか言いながら、リーマンショックで不安定さを露呈したりしていましたから・・・

派遣業界は派遣サービスが悪だとは思いませんが、一部、不誠実な営業や会社がいたのは事実だと思います。

僕は、誰も不誠実な営業ができないくらいに誠実なことを発信し続けたいと思っています。
では、また!




お悩みや相談のある派遣スタッフの方やこれから派遣で働こうか迷っている方、どちらでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。

※無料で全力でなんでも答えます。

僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓

オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」を始めました!

「人材派遣営業の駆け込み寺」とは違い、派遣で働く(働く予定)の方の相談先を目指しています。

匿名で出入り自由ですので、ぜひうまく活用してもらえると嬉しいです。

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。