見出し画像

みんサバ!3月定例会ゲーム 2021.03.08

★3月8日(月)定例会ゲームにご参加されたプレイヤーの皆様、お疲れさまでした。(#^^#)

玖珂フィールド零2021.3.8②IMG_0293 (1)

フィールド:山口県・玖珂フィールド零

参加総数:25名

天気:晴れ

気温:13℃


2回、3回目とリピート参加者が増え、参加者さんからゲーム希望等を伺いながら色々なゲームを提案しつつ、楽しく過ごす事が出来ました。

当日はドミネーション戦が盛り上がりその後のゲームに勢いをつける結果となりました。

もっとも自分が一番テンションMAXでしたが・・・

今回は野外フィールドであるあるの雨上がりや朝露でズボンの裾が濡れたり、靴のすき間に小石やBB弾が入り込みプレーに集中できない状態をクリーンに保つのに一役買ってくれるアイテムを導入しました。

その名も「ゲイター」又は「ゲートル」と呼ばれるものです。


画像2


短いものは「シューズカバー」と分類されるようですが、登山や沢釣り愛好家から支持されている一品なので異物の侵入とひざ下までの濡れに悩んでいた自分にとって一つの回答でした。

様々なカラーがあるのですが、画像を見ての通りサバイバルゲームにおいて風景に溶け込みやすいで枯れ葉迷彩カラーをチョイスしました。

又、購入の際にカラー・装備・価格の順番で各商品を比較しました。

●カラー:前面が枯れ葉迷彩、後方にカーキで迷彩効果はもとより少し離れるとロングブーツに見えかなりの満足感があります。(全面迷彩カラーもあったのですが自分はこちらのツートンが気に入りました)白文字のロゴは茶色の油性マジックで塗る予定なので気にしない。

●装備:前面がフルマジックテープになっておりシューズ形状や個々の足の形にフィットさせることができ、紐靴の部分にフックで固定できるようになっている、上部は引っ張りアジャスターがありずり落ちを防いでくれます、土踏まず部分に調整式のゴム素材の渡しがありバタつきは皆無でした、全体の素材は厚手のカッパ生地風で薄い生地のカッパのように動くたびにシャカシャカなったりしないので音に敏感なサバゲーにもお勧めできると思います。

●価格:驚きの1247円!!送料無料!!アマゾンで購入したのですが同じ品でも取扱店で価格にばらつきがあり比較しながら画像のショップに決定しました、正直手元に届くまで期待してませんでした、そして海外からの発送なので自分の時は3週間待たされましたが購入時に発送時期を記載してあったので想定内でした。


画像4


総評:以上のようにかなりお安く購入でき効果は抜群、全く砂やBB弾の異物の侵入も無く所有的満足度もあり今回のお買い物は大成功でした、気になるのは靴底をまたぐベルト部分ですが厚手のゴム素材で出来ており1日フィールドを走り回っても特に大きな損傷は見受けられませんでした、まあここが一番切れやすいでしょうが岩山を歩く登山家に比べるべくもないですし、切れれば薄いゴム板で作ればよいだけなので問題にしてません。


画像4

他のプレイヤーさんのゲイター画像 索敵中左上前に敵発見!!


如何でしたか?今後も気になる事をピックアップしていこうと思いますね、今回参加できなかったプレイヤーさん、今後のみんサバ!の活動予定スケジュールをアップしてゆきますので、是非お越しくださいね。('◇')ゞ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?