見出し画像

【社会人日記】#1前編・カナダの就活って?どんな事するの?(時期別で紹介)

こんにちは!noteの1つ目の投稿「自己紹介」が12時間以内に20個以上スキがついて驚いているRYOです。学生時に、日本とカナダで就職活動をしました。就活活動の経験談で、内定承諾した21年10月までを時期別に書いていきます!


2020年2月~2020年5月(大学2年次後期)

初めに、最近日本でも話題になっている「①インターンシップ」をやってみようとしてました。カナダのインターンは、週40時間、3か月が最低条件です。本格的に仕事をする為、模擬就職活動をします。

基本的には、大学のインターン(就活支援)課みたな部署が各学科にあるので、そこに行き、レジュメやCVの書き方を習い、大学専用サイトに会社の採用広告が出るので、そこから応募していきます。(レジュメ=応募用の為の履歴書みたいな?)

まず、会社ではなく、大学を通して応募するところが海外らしい…これには、「大学=キャリアゼロ」的な考えがあります。(これは長くなるので…また別の記事で…)

この時に沢山の「企業」と「業界」を知りました。この時、めちゃめちゃ応募しました。インターンだけで、40社以上の64個のポジションに応募しました。ここで1点…カナダには総合職はありません。なので、インターンであっても、職種別で採用になります。

2020年6月~2021年4月(大学3年次前・後期)

大学3年になり、友達も就職に向けて、道が決まってきている人が多い雰囲気でした。実は、3年の後期に生徒会役員になる為の選挙に立候補しました。

カナダの生徒会は、わりと大学内でも権力を与えられていて、全大学生の代表として、役所や州政府と意見交換やプロジェクトを行ったり、大学に関する意思決定を下したり…とちゃんと仕事するじゃん!と思っていました。

そして、この生徒会でやった経験を元にレジュメを更新!
日本では企業が各学年用の新卒採用サイトを作りますが、通年採用を行っているカナダの企業には、毎年作るわけではなく、会社は採用ページを1つだけ持っていて、学生や転職者はマイページに登録します。

それから、そのマイページをことあるごとに更新していきます。②マイページからレジュメをその都度アップロードし直します。最後に、ポジションに応募するたびに自己PRを書いたりという事はないですね(笑)

後編へ続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?