見出し画像

リモートワークが 超快適になる製品10選 〜仕事に本気なあなたに〜

10年かけて作った、めっちゃ快適なデスク環境を、惜しみなく公開します。これであなたの生産性もきっとあがる!

リモートワーク/自宅勤務 が本格化するなか、自宅の作業環境を改善し、仕事に本気になりたい方への記事です。

筆者は、「作業環境だけは、自分に合うものを選びぬく。」と決めてますので、やりきります。た、多少・・・財布が痛んでも・・・。

その結果、「デスク環境系の記事は、これ一本で大丈夫」というくらい網羅的な記事ができたつもりです。


追記: リモートワークの文脈で、Zoom映えするための記事も書きました。

併せてご覧いただけると幸いです。


After & Before

以下のおすすめを、全部購入して配置すると、以下のようになります。

画像19

正面からだと、以下のようになります。

画像21

うん、クリーンだと思います

机の上も下もケーブルがほぼ見えません。


ちなみに引っ越し直後(1年前)は、、、こんな感じでした・・・

画像18

お、、、お見苦しくてごめんなさい。。。

「こんな状況からでも良くできる!」ということを言いたくて・・・。


環境をアップグレードする際に、意識したのは、

雑念対策
ケーブルや小物などを可能な限り隠し、きれいに見える工夫をしてます。

腰痛&疲労対策
姿勢悪くずっと座ると、腰と首が崩壊します。
それを防ぐために様々に工夫します。
肘、膝、腰、足首を直角にするのがポイント。

スクリーンショット 2020-04-04 16.45.07

(https://www.bauhutte.jp/bauhutte-life/tip2/ より画像引用)

上記の対策を講じるために、どんな製品をどう使うか、書いていきます。

1. PC

なにはともあれ、PCがないと始まらないですね。

MacとWindows自作機を両方使ってます。

こだわりなければ、Macbook Airで良いかなと。

Windowsノートなら、Dell XPS 13あたりかなと。

このあたりは、脳死で勧められるレベルになってきました。(とはいえ、自分の用途に使えるかは、確認してから買いましょう)

また、ノートPCは、首の角度がかなり悪くなるので、スタンドを使います。

これが有るのと無いのとでは、首の角度がかなり変わります。

画像20

できた隙間に、雑に小物も隠せます。

また、充電ケーブルが通常と違うことに気づいた方もいるかもしれません。

画像21

これは、最近のMacbookで廃止されたMagSafeを再現するものです。

ケーブルの出っ張りも減り、見た目がスッキリしますね。

ちなみに、クラムシェルモードには、あえてしてません。画面領域確保&指紋認証のためです。


なお、PCゲームをたまに嗜むので、Windows自作機を設置してますが、机や床の上には、置いてません。

机の裏につけてます。

画像21

画像の上部に在るのが、机の裏の自作機ですね。

もちろん、蹴れない場所になってます笑

マザーボードや電源ユニットは、鬼目ナットを使って取り付けてます。

これで圧倒的省スペースに、ゲーミングPCを実現できます。


2. モニター&アーム

モニターはメチャクチャ大事です。表示領域の広さは生産性に直結します!!キッチンも狭いと使いにくいですよね?広くしましょう!

新規に買う場合、34v以上のウルトラワイド(解像度 3440 x 1440 px)がおすすめです。

4kだと、縦の解像度が増えますが、40インチ程度では、文字が小さすぎて使いこなすのが少し難しいです(結局アップスケールが要る)。意味をわかって買いましょう。

今現在は、49vモニターを使ってます。

「え、た、高くね?」

投資というのはこういうものです。あなたは生産性に投資するのです。

17万ですが、値段相応の機能があります。

27インチの2560*1440 液晶2台分1台で実現でき、USB-Cケーブル一本で、ノートPCの映像を出力&充電できます。(※対応PCは良くご確認を)

ケーブルを減らせると、見た目もいいし、抜き差しが減ります。

画像21

また、ウインドウを開きっぱにして同時に見られるメリットも大きいです。

4,5個は余裕でウインドウを開けます。エディタ、ブラウザx2、Slackを常に表示できるのは、快感です。

モニターアームも、非常におすすめです。画面の位置を微調整できるのは、完璧な首の角度を実現する上で、非常に大事です。

モニターが机に占める面積も、2割以下になります。ケーブルもアームを使って隠せます。美しさが増します。

49vモニターの場合はモニターが10kgを超え、重さ的に使えないアームが多いので、以下がおすすめです。

3. オフィスチェア

椅子をケチってはいけません。

オフィスワーカーなら、あなたの人生の半分は椅子の上になるのです。
仕事でも座り、家でも座るなら、これは大げさではないです。

Withコロナの時代、我々は椅子の上から、世界を変えるのです。

なので椅子に対する投資は、無駄になりません。

私の椅子は、Steelcase の Gesture です。

画像21

「に,22万??」

私もそう思います!

でもいい椅子は、10年くらい使えることが多いです。保証期間も長いです。
腰を痛くしないために、1日、たった54円 (20万/10年/365日)を投資するのは、悪い選択ではありません。

人生の半分が椅子の上なのですから、1日54円、どうってことありません。

筆者は、WORKAHOLICという店に4度通い、ひたすら座りまくり、スタッフの方とも話し、自分に合う椅子をそこで買いました。

画像20

アーロンと最後まで迷いました・・・

アーロンは、私にはストイックすぎましたね。。。


4. 自動昇降ホワイトボードデスク

いくらPCを使ってても、手書きしたいことはある!

でも、ペーパーレスにしたい!

それなら、ホワイトボードデスクはいかがでしょう?

画像21

思いついたことを、忘れぬうちにさっと書けるのは、快感すらあります。

そして、すみません、謝ることがあります。

先程、『人生の半分が椅子の上』と言いましたね。

でも、それ本当にやると、20万の椅子でも多分危険です。やめましょう。

ではどうするか。

立ちましょう。

画像21

上記写真は、立ち姿勢のときのデスクです。

この脚と、ホワイトボード天板を組み合わせてます。
(天板と合わせて、8万をデスクに投資。不思議と高く聞こえませんね。)

高さを3つセットできて、一度セットすれば、ワンボタンで昇降できます。

こちらを使う際に大事なのは、完璧な高さにすることですね。

肘は90度&首がまっすぐでないと、かえって首と肩が痛みます。

したがって、モニターの高さも調整しやすいように、モニターアームと組み合わせるのがおすすめです。

そしてもっと大事なことがあります・・・

この昇降機能、やがて使わなくなる。ボタンを押さなくなる。

これは、先程のオフィスチェアを作ったSteelcase社で聞いた統計でもそうでしたし、自分も実際そうでした。

そりゃそうだ。立つのはめんどい。

ではどうするか。

1時間に1度、自動で機械に押させましょう。

Switchbotを、昇降デスクの操作パネルに取り付け、アプリで設定します

画像19

1時間に1回、この画像のようにボタンを自動で押します。

これによって、人は強制的に機械に立たせられる

作業中、忘れた頃に、「ゔいーーーーん」って机が上昇を始めます。

機械が、人間の健康のために、立たせてくれる。

素晴らしい世界観ですよね!!!!!!


5. 分離キーボード

画像21

分離キーボードの良さは、とにかく肩が開くことです。

ノートパソコンでタイピングする姿勢をイメージしてください。肩が縮こまり姿勢が前傾して悪くなります

が、その状態から両手を離し、肩を開いてみましょう。そうすると自然に姿勢が良くなるのです。

これにより、肩や首への負担が減ります。

また、アームスタンドを使うことで、腕を楽にしてます。

画像21

椅子のアームレストは、スタンディング時使えないですが、机に取り付けるアームスタンドだと、立ち姿勢でも使えるのが最高です。


そしてこの、分離キーボード(Ultimate Hacking Keyboard)はキーバインドやショートカットを柔軟にカスタマイズ可能で、最高です

また、キーボードのUSBケーブルは極力見えないように、デスクの天板の裏側に這わせた結果、このようになっています。

画像20

「え、このケーブルは見えていいの?」と思う方、いらっしゃるかもしれません。

大丈夫です。

画像20

手を置いたら、見えません、、、!!

キーボードは3万くらいですね!
机より全然安い!

6. Bluetooth ヘッドフォン

音楽や映画といったコンテンツは、いつだって気分転換を与えてくれます。

それらを存分に味わうためには、良いヘッドフォンがおすすめです。

Bluetoothで音質の良いヘッドフォンといえば、これです。

「は、8万??」

もっと高いヘッドフォンは、数十万します。まだ良心的な方です。

Bluetoothヘッドフォンとしては2020-04-05 現在、最も高いですが、音質はいいです。

これを姉に渡したら、音楽が引き出されすぎて、踊りだしました。
無線だから、踊りやすいんですよね!

友人のバイオリニストに渡したら、「部屋にある良いスピーカーみたいで気持ち悪い」と言ってくれました。(多分褒めてる)

今まであなたが味わってきたコンテンツが、表情を変えてきます。聞こえなかった音が聞こえてきます。ぜひ試聴してみてください。

「は、8万は、、、」という方は、WH1000-XM4とかがド定番かと。視聴した限りでは音質もよく、ノイズキャンセリング機能がすごいですね。

iPhone, Macユーザーなら、AirPods Proとの相性が最高です。


7. 高音質マイク

ビデオ会議や、オンライン飲みを何度もしていると、マイクの音質が気になってきますよね。

そんなあなたに、USB接続で手軽に使える、高音質なマイクがおすすめです。

1万円台ですので、ガチのと比べたら全然ですけど、悪くはないです。Youtuberや配信者によく使われてます。

音質は、下の動画をご参照ください。

ピンマイクなら、このあたりが定番だと思います。

なお、どのマイクにしろ、口から適切な距離(8cm~なるたけ近く)に置くのがより音をクリアにする最大のポイントです。


8. マグネット充電ケーブル

デバイスが増え、充電ケーブルが増えていく。

これは現代人の共通の悩みの1つでしょう。

せめてケーブルを減らしてすっきりさせられたら、とお思いの方多いのではないでしょうか?

そこでおすすめなのが、マグネット式USB充電ケーブルです。

端子にアダプタをつけることで、ケーブル一本で複数のデバイスに簡単に接続することが可能になります。イメージ的には、こんな感じです。

画像20

ここでは同じケーブルで、スマホ、ヘッドフォン、コントローラーを充電してます。


9. 良い寝具。

睡眠の質は、生産性に直結します。多分。

ということで、良いマットレスを買いましょう。

9万!
椅子より全然安いですね。お金があれば、もっとかけるとおもいます!

でも高くは感じません。

人生の半分が椅子と言いましたね。残りの大半は、寝床です。

人生100年時代なら、あなたは33年は寝てるだけです。

でもその33年が大事なんです。67年を左右します。多分。

なので、そこに投資するのは悪いことではありません。

体にあった寝具は、腰痛対策にもなりえます。

伊勢丹の新宿店は、寝具コンサルを受けることができるぞ!!(画像は上記サイトより引用)

画像14

自分のマットレスはここで買ったものではないですが、お金と時間に余裕があれば、行ってみよう!

セミダブル以上が、両サイドに寝返りをストレスなくできるのでかなり良いと思ってます。


10. ルンバ

ルンバは説明いらないですね。設置すれば、毎日定時に床掃除してくれます。たまにダスト容器を空にすればいいだけです。

ただ、大きな誤解がありそうなので一つだけ書いておきます。

ルンバを買う最大の意味は、床掃除が自動化されることではありません。

ルンバが動けるよう、床に物を置かなくなり、部屋がきれいになるんです。

いいですか?私はこれを、ルンバビリティ(Roomba-bility)を上げる と呼んでいます。

消費者がほしいのは、ドリルではなく、穴である

という使い古された金言があるように、あなたがほしいのは、ルンバではなく、ルンバビリティの高い部屋です。ルンバは、あなたが部屋をきれいにするきっかけを与えてくれる、素晴らしい製品なのです。



これら製品で得られるもの

これらを組み合わせると(&書いてない工夫を色々すると)、以下みたいになります。

画像21

これにより、生産性をあげつつ(高性能PC&モニター)、

腰痛対策(自動昇降ホワイトボードデスク&椅子&分離キーボード&マットレス)

雑念対策(各種ケーブル隠しによる)

ができるのです。

なお、製品をまとめたスプレッドシートを作りましたので、ご覧なりたい方はどうぞ。買いたいモノの合計金額がわかりやすいようにしてあります。

なお、Zoom環境にも拘る方は、こちらも併せてご覧ください。


そしてここまで環境を作ると、仕事に本気なあなたには、更にいいことがあります。それは、

自分の仕事の遅さを、言い訳できない

ということです。

こんな環境を作ると、仕事の遅さに言い訳ができなくなります。

人は、言い訳をすぐ作ります。椅子や机が悪い、PCが悪い、睡眠が悪い。

少なくとも自分はそうでした・・・。

画像21

ですがこのように環境を突き詰めると、仕事の遅さは、自分に起因する割合が大きくなり、徐々に言い訳ができなくなります。


言い訳をやめると、人は自分を変え始めます。

他責しすぎも、自責しすぎも良くないですが、環境を整えることは、程よくプレッシャーを与えてくれました

今回のセットアップで使った費用は、数年かけて

PC関係:50万程度
家具:35万程度

ですが、これにより生産性が上がり、腰痛も減り、「環境が悪い」という大きな言い訳を一つ潰せるのは、良い投資だと思ってます。

アップデートするの楽しかったですし、いいものを選んだつもりなので。。。うん、きっとそうだ!!他に使い道もないしな!け、経済貢献!!

皆様の、快適なリモートワークの参考になれば幸いです。ではでは。


追記1: デスク環境について取材いただきました

考え方や、デスク環境の作り方について取材いただきました。ご興味あれば御覧ください。(記事の後半です)

追記2: おすすめありがとうございます!

スクリーンショット 2020-04-08 14.05.14

note編集部におすすめいただきました!

プチバズしている影響で、ご意見多くいただきましたが、最も多かったのが、

・真似したいけどお金が・・・

というご意見です。

自分は、少額品や、類似品の安いものから買ってました!

買い物リストを作って、数年かけて、「半年後には貯金がいくら貯まるからあれが買える。」・・・と計画的に買い揃えていきました!

こちらにリストを作成したので、買う際にご参考ください。


その他ご質問あれば、↓までお願いします!

もし読んで参考になったと思われたら、シェアお願いいたします!

この記事を通して皆様が少しでも仕事をしやすくなったら幸いです!
読んで頂き本当にありがとうございました!





え、マジっすか、サポートいただけるんですか? え、大感謝以外は、返せないですよ?