見出し画像

細胞分裂

画像1

細胞分裂・・・昔勉強したし、聞いたことはあるけど。。

なんだっけ??という方、多いと思います!

改めて勉強してみると結構面白かったのでご紹介です(^^♪

細胞分裂ってなんだっけ?

人間の染色体の数は?犬や猫の染色体の数は?

人類、大丈夫??

といったとこのお話です(^^♪

人間の体=細胞の集合体

画像2

人間の体は、小さな細胞が集まってできています。その数、なんと37兆個!

細胞ひとつひとつが、それぞれ細かく機能を持っており、1個1個の働きによって組織や器官ができ、人の体を形作っています!

37兆ある細胞も、始まりは1個の受精卵から分裂していきます。その過程(分化)によって様々な機能を獲得していきおよそ270種類の細胞が生まれるんです。。

ロマンですね。。そのへんの話は別記事にしてるのでぜひご覧ください(^^♪

分裂する細胞、しない細胞

分裂を繰り返し増殖を続け、37兆にも及ぶ細胞が作られるわけですが、

その後もずっと分裂し続ける細胞と、分裂が止まる細胞たまに分裂する細胞、と分類されていきます。

全部がずっと分裂するわけではないんですね、、

分裂しない細胞・・・心臓の心筋の細胞、神経細胞、腎糸球体の足細胞など

たまに分裂・・・肝細胞、平滑筋細胞など

絶えず分裂・・・小腸の上皮細胞、皮膚の表皮細胞など

肝臓などは、普段は分裂しないですが何らかの異常で機能しなくなったり、一部を失うと分裂をし始め、復活!していきます。

小腸の上皮や皮膚の表皮は、少しっずつ失われていくため、絶えず増殖をくりかえしています。

細胞分裂

画像3

細胞の分裂には、サイクルがあります。これを細胞周期というそう。

分裂をする期間と分裂しない期間をサイクルしていくのですが、

分裂しない期間は3つの期があり、

G1期・・・分裂したての細胞が成長する時期

S期・・・DNAの複製をつくる期間

G2期・・・細胞小器官など、細胞内の細かいところを作っていく器官

これを経て「いざ、分裂!」となります

染色体って?

画像4

分裂の話の前に、「染色体」のご紹介をしときます。

染色体って、聞いたことある人も多いと思いますが

何?といわれると「よくわかんない」「染色体は染色体!」という感じが多いとおもいます。。

ざっくりで説明すると、

DNAを分裂で分けていくときに、やりやすいようにぎゅっとまとめて、コンパクトに荷造りした状態。これが染色体!

ですので、染色体は見えるそうですが、まだDNAの段階では見えないそうです。。まとまってるから見えるんですね!

いざ分裂!(M期)

画像5

分裂の期間のことをM期というそうです。

このM期の中にも、4つの期があり

前期・中期・後期・終期と4段階に分裂が進んでいきます。

期末試験みたいですね!!

染色体は、後期~終期の段階で2つに分けられていきます。

人間の染色体って何本??

画像6

人間の染色体、何本あるかご存じですか??

答えは・・・46本!

この本数は生物によって決まっており、犬なら78本!猫なら38本!といった感じです。

・ハト・・・16本
・エンドウ・・・14本
・タマネギ・・・16本
・ミミズ・・・32本
・ブタ・・・38本
・チンパンジー・・・48本
・金魚・・・104本

なるほど、金魚の染色体多いですね!

ちなみに生物最多の染色体をもつのは、

シダ類の「Ophioglossum reticulatum」というやつで1260本

画像7

最少は「Myrmecia pilosula」というアリで、2本らしいです!色々ですね~!

画像8

この染色体は、2本で1対となっており

人で言うと23対になるわけですが、このうち22対「常染色体」といわれます。

性染色体

画像9

23対あるうちの、常染色体じゃないやつ、

それが性染色体

この染色体により、男女が分かれていきます。

女性はXとX、男性はXとYの組み合わせによってできています。

この染色体に何か問題が起きた時、Xは他のXと組み換えあったりして自ら修復したりができるのですが、

Yは特殊で、Xとはそれが出来ないため、傷ついた部分を切り落として身を守っていきます。

その結果・・・Yは3億年の歴史の中で、どんどん短くなってるらしい。。これは人に限ったことではないそうです。

Xに含まれる遺伝子が1000~2000といわれてますが、比べてYに含まれるのは、わずか50くらい。。

めっちゃ少ない!!(笑)

人類滅亡??

画像10

この調子でYが短くなり続ければ、いずれ無くなってしまいます。。500万年~600万年後には、マジで無いんじゃない??と言われているそう。。

と、なると、男子生まれない。。

人類生まれなくなるのでは?!という疑問もわいてきますね。。

大丈夫です!(たぶん)

生物の生殖機能というのは、柔軟に進化・対応していくものだそうで、雌のみで繁殖したり、環境などによって自在に性転換する生物もたくさんいます。

人間もYがなくなってしまえば、その時は対応して進化をしているのかもしれないですね!

画像11

まとめ

細胞分裂って名前だけ憶えて生きてましたが、勉強すると面白いですね!500万年後の人類がどうなってるのか、、気になります!ロマンですね~!!

Yを所持してる男性の皆さん、頑張って生きていきましょう!(笑)

でも、やはりXがメイン、というのは女性が強いんですね!「母なる」大地とかっていうのも、女性が源である、という象徴なんですかね??

深い!また勉強して、アウトプットしていきたいと思います!(^^♪

最後までご覧いただきありがとうございました!

よろしければサポートお願いいたします。いただいたサポートは、記事にするためのインプット活動費に充てさせていただきます!