見出し画像

婚活で選ばれる女性のメール術

婚活中のあなたに向けて書きます。
ご縁が途切れるメールと愛されるメールの差をご存知ですか?

メールの送り方で知性の有無が露呈されます。
残念ながら、定型文や一言メッセージを送信したり、
お店選びを任せっきりの人は好印象を残せません。

「この人には今ひとつ魅力を感じない…」と思われ、
初デートにすら誘われない可能性もあるでしょう。

誠実な男性から本気のアプローチをもらうには、
感じの良いやりとりが必須です。

初メールで第一印象が決まる

初めてのメールで、
あなたは気になっている人に何を送りますか?

誰にでも使い回せる定型文を送ったり、
一言メッセージで終わっていませんか?

印象に残らない人と、
愛される人の具体例を紹介します。

【印象に残らない人の初メール】

初めまして。
よろしくお願いします。

【愛される人の初メール】

初めまして、○○と言います。
○○さんとやりとりできて嬉しいです。

私も○○さんと同じく、休日は読書や映画鑑賞をします。
どんなジャンルの作品がお好きですか?

愛されるメールのポイントは3つ。

・嬉しい気持ちを素直に表現
・趣味や休日の過ごし方に共感
・相手が興味のある分野で質問

男性からすると、
「やりとりできて嬉しい」の一言だけで「めっちゃかわいい」と感じます。

「どの作品がおすすめですか?」ではなく、
「どんなジャンルの作品がお好きですか?」と質問することで、
回答のハードルが下がっている点もお見逃しなく。

「どこでもいいですよ」はモテない人の常套句

さて、お次のお題。
あなたは食事に誘われたとき、お店選びを相手任せにしていませんか?

「どこでもいいですよ」と言われた相手の気持ちを一歩踏み込んで想像してみてください。

【配慮と言葉が足りない人のメール】

私はどこでもいいですよ〜

【ワンランク上の美人が送るメール】

私は和洋中どれも好きです。
カフェでのんびりコーヒーを飲むのもいいですね。

○○さんとならどこへ行っても楽しそうです。
もしお気に入りのお店があれば連れていってください。

美人が送るメールのポイントは3つ。

・自分の好みを伝えている
・「カフェでのんびりコーヒー」を選択肢として提案
・「連れていってください」が結びの言葉

「カフェでのんびりコーヒー」を候補に挙げ、
「○○さんとならどこでも楽しい」と言われると、
お店選びをする側はめちゃくちゃ助かります。

男心をくすぐる
「連れていってください」で締めれば完璧です。

美人はきちんと自分の意見を主張し、
「なんでもいいですよ」という自己保身に逃げません。

自分の意見を言わない女性は、
男性から飽きられやすい傾向にあるため、
「なんでもいい」が口グセの人は要注意です。

「どこに住んでますか?」は色気がない

ラストはちょっと上級編。

知り合って間もないとき、
相手のプライバシーに配慮できていますか?

「どこに住んでますか?」
「おいくつですか?」
「お仕事何されてるんですか?」

上記の質問に対し、
好印象を持たない人もいます。

セクシーな人は、
「どこに住んでますか?」の代わりに、
「普段はどちらへ出かけますか?」と聞きます。

こうした些細な気配りができれば、
誠実な男性はあなたを放っておきません。

知性と出会い運は比例します。
今、この瞬間から使う言葉を変えましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?