マガジンのカバー画像

わんわん保育園

18
ボストンテリアの兄妹、がっつさんとぷっちさんを預かったときの日記。
運営しているクリエイター

#わんわん

少しでも思い出をつくっていく

ここ数年で、毎年の恒例行事になってきました「山梨懸護国神社」への参拝です。 こちらの神社…

路地をいく

まるで自然災害か事故に遭ったかのような勢いで、時間が削られていく今日このごろ。ひとつひと…

旬を捉える

今日も今日とて、ボストンテリアの兄妹、がっつさんとぷっちさんを預かる、わんわん保育園の日…

いろいろ久しぶりに……

今日は、久しぶりにわんわん保育園、ボストンテリアの兄妹、がっつさんとぷっちさんを預かる日…

ゆっくり走ってみませんか

今日は、ボストンテリアの兄妹、がっつさんとぷっちさんを預かるわんわん保育園の日でした。こ…

運動不足を解消するにはどのくらいの運動が必要か

今日はひさしぶりの「わんわん保育園」。ボストンテリアの兄妹、がっつさんとぷっちさんを預か…

言葉はなくても……

ただのネタ切れのようですが、今日も今日とて、わんわん保育園の日でありました。ボストンテリアの兄妹、がっつさんとぷっちさんを預かる日です。 わたしは、成り行きで、ペットもOKの賃貸の集合住宅に住んでいます。 がっつさんとぷっちさんは、お家の中(室内)では、いわゆる“ちー”などをしないようにしつけられているので、彼らが”催した”際は、ふたりとも連れ出して、ちょこちょこと外を歩くことになるんですね。 あんまり頻繁に、外に出たい……と言われると、ちょっと大変ですが(生理現象だか

自由気ままに山を歩く

さぁ、本日も、ボストンテリアの兄妹、がっつさんとぷっちさんを預かる、わんわん保育園の日で…

ひさしぶりのお散歩

世の中が休みだということを、すっかり忘れていましたが、今日は、久しぶりにわんわん保育園の…

ペットがいるから……

日記がわんわん保育園で埋め尽くされそうな勢いですが、今日も、がっつさんとぷっちさんと一緒…