マガジンのカバー画像

クラウドファンディング

4
クラファンについてあれこれ
運営しているクリエイター

#理解

クラウドファンディング その弐

クラウドファンディング その弐

以前、クラウドファンディングでの利用が向いていない人についての記事を投稿しましたが続きです。

先日、友人が愛犬の手術の為にクラファンを利用してプロジェクトを立ち上げ、幸い達成して無事に手術を終えました。良かった!

今回はダメダメな利用者について書こうと思います。TwitterなどのSNSで色んな体験談が溢れていますし、クレームするなら利用規約をちゃんと読みましょうって事です。

購入して、何ヶ

もっとみる
クラウドファンディング その參

クラウドファンディング その參

製造遅延と世界情勢

日本でも猛威を振るうオミクロン株、日本政府の対応は後手後手で段々と自粛にも飽きて大したことないと思い始めてはいないだろうか。

一般的に海外からの輸入物を購入する時の費用に含まれる輸送費は定価を安くする為に1番安い船便の運賃となる。
船足はヨーロッパからで大体2ヶ月、米国やオーストラリアからは概ね1ヶ月掛かる。

どこでもドアがあるわけでは無いから
生産がされてから2ヶ月くら

もっとみる
クラウドファンディング

クラウドファンディング

以前、makuake の社長がテレビ出演した事で
一気にクラファンの知名度が上がった気がします。

滅多矢鱈にクレーマー

一方で、仕組みを理解しないまま安易に
申し込んで、クレーマーになる人もいます。

例えば安易にBack(支援)をして荷物を
受取拒否すれば支払わなくて済むと
考えている、おバカさんとか。

商品ページに配送予定時期が記載されて
いるのに読まないで届かない!と連絡
してしまった

もっとみる