優等生プア

第24話 副業何してる?

鍼師のりょう
00:00 | 00:00
昨今働き方改革で副業可になっている会社も多いのではないのでしょうか?
また、少ないおこずかい、子どもの学費の足しにするために副業・バイトをしている人もいるのでないでせうか?最近はより副業、バイト、商品づくりのしやすい環境になっていると思います。マインドのブロックを外して今からできる、自分に合ったやり方を見つけませう。


鍼師のひとりごとでは

鍼灸マッサージの学生
柔道整復の学生
臨床経験が未熟な人
整体、カイロその他臨床関係のお仕事の人
リラクゼーション関係のお仕事の人
手に職系の業態の人
健康に興味がある人
豪華客船で働くことに興味がある人


↑↑向けに僕は実際こんなことを考えてやっている、臨床ではこんな風に患者さんにお話してるというのを症状別に話をしたりして早い段階でイメージを持ってもらうことを目的にしています。

早い段階で世の中の仕組みや開業に対してのマインドをクリアにして、話し方のポイントを抑えると今後の立ち振る舞いも変わり、それが大きく人生の良し悪しにも変わってきます。

僕は機械の一部のような社員、従業員、人生は嫌いです。そういう人を作ろうとする会社、学校があるのはこの業界だけでなく日本の社会では一般的なのです。しかし、お客様からしたらあなたがわたしの先生です。そこにはNo.1でないといけません。誰でもできる先生ではなくあなたにやってほしいから来ている。そんな臨床家の方が好きだし憧れる姿なのです。

そんな臨床家は夢をみても手に入りません!
掴みにいくものです。大切なのは順番です。


鍼師のりょう
Twitter:@ryo_acp
ブログ:https://ryosanblog.com

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?