マガジンのカバー画像

採用・人事関連で勉強になる記事まとめ

108
採用や人事関連で勉強になった記事をまとめています
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

「圧倒的成長」と早過ぎる「卒業」:表裏一体の「飽き」「燃え尽き」

月末になると増える「卒業」こと退職報告。SNSで見ているとベンチャー所属の方のほうが多く、新卒から1-2年で卒業報告される方が多い印象です。特に総合職は多いです。 卒業報告をされている方々の元所属企業を見ると「圧倒的成長」など成長を謳っているケースが多いです。近年では求人票などに「圧倒的成長」と書こうものなら長時間労働が連想されるとして揶揄の対象となりますが、依然として何らかの「他社より早い成長」を謳い文句にするケースは少なくありません。観察機会が多かったこともあり、今回は

¥500

採用ではターゲットだけでなく、マーケットも見よう (たとえば高専卒採用の場合)

一昔前だったら「ロボコン」のイメージが強かった高専。しかし最近では「全国高等専門学校ディープラーニングコンテスト2021」(高専DCON)なるものが開催され、AI関連領域でも存在感を発揮しています。↓この様子は僕もNHKで観ていました。 また、徳島県に新たにできる次世代高専「神山まるごと高専」は先日クラウドファウンディング上で大きな話題となり、昔から熱い存在であったが高専は今も変わらず熱いと感じます。 こうなってくると「高専いいじゃん、うちも大卒採用で苦戦してるから高専生

ロードマップに機能を書くべからず

機能を書くならバックログにまず機能だけが書かれたロードマップから見ていきましょう。時系列に沿って、どんな機能を追加するのか並んでいます。 残念ながら、多くの場合、機能開発が遅延したり、差し込み案件が発生したりして、以下のようになってしまいます。 こうなると、もうこのロードマップは信頼できません。過去の実装がここまで遅延していると、次に取り掛かる機能がいつリリースされるのか分からず、どれの優先度がもっとも高いのかも判断するのが難しくなってしまいます。 こういった「機能」に

DXコンサルが絶対に言わない後ろめたい真実

【お知らせ】200名以上の有名企業のCxO / 責任者クラスのトッププレイヤーを、月額定額でアサインできる「SHARE BOSS (シェアボス)」というサービスを運営しています。DXや事業開発に関するお困りごとや、お悩みがございましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。 https://shareboss.net/about/ 2019年くらいから、デジタルトランスフォーメーション (DX) の相談を受けるようになって、今はアドバイザーみたいなのを含めて10社くらいお手

年間200名採用のSmartHRが実践する「中途採用レポーティング」のクフウ

こんにちは。SmartHR 採用ユニットの日永と申します。 SmartHRでは、年間200名程度を目標とした中途採用を行なっています。その採用活動については色々なところでオープンにしていますが、この記事では、中途採用のレポーティングにおける工夫について書きたいと思います。 数値の集計やレポートは作って満足しがちですが、正しい情報を必要に応じてさくっと取得して、本来時間を割くべきものに集中できるのが理想ですよね。私自身、「これ完璧なのでは...?😳 」という解はまだまだ見つ