見出し画像

失敗は存在しない。成功してないだけ。そう思うと次のことを考える。

どうもカトちゃんです。
本日の体験を記録します

今日は自分が普段通っていない職場で働く日でした

その職場で働くのは2度目です
1度目はお掃除をしたり、在庫の整理を行いました
そんな中、扉がしっかりと閉まらないところがあり気になったので修理を行いました。
そこの従業員さんにありがとうございます!
と伝えて頂いたのが1度目でした。

そして、本日2度目の勤務です
元気よくおはようございます!とお伝えして働き始めようとしましたら、かとちゃんさん!すみません
床にあるこれなんですが、ネジが外れてしまったみたいで、動いちゃうんです!直して貰えませんか?

と相談してくれたので

わかりました!

と息巻いてネジを購入しに外出
ネジや他に気になるところを隠したりするシールシートを購入しました!

いざ、ネジを取り付けようとしたところ
全く役に立たない!
そして、外から見える汚れを誤魔化す為に買ったシールシートも全然貼り付かないではありませんか!

私は一口、失敗したー!となり落ち込みます。


僕は失敗という言葉を口にして更に凹みましたし、やっちまった!と声をあげていました。


失敗ってとってもネガティブな感情です
成功してないだけだとポジティブな感情です

失敗したー!と言ったらもしかしたら…
励まされると思います

成功してないだけ!と言ったらもしかしたら
そうですね!次頑張りましょ!となる気がします


なので、僕はよく口癖で失敗した!というのですが
本日はちょっと頑張って、成功してないだけ!
勉強したから次は大丈夫と自分を鼓舞出来ました!

あなたは失敗してない
あなたは成功してないだけ!つぎは成功に近付く!

と言われた方が絶対に嬉しいよね。

カトちゃん仕事研究所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?