日本ではハロウィンではなくお盆に来て帰る理由

日本とケルト(というか海外)の設定でふと思った話


日本では10月が神無月

日本って、10月はお盆じゃない代わりに(代わりでもないですが)、神無月があるじゃないですか。
全国津々浦々の神様が出雲に大集合するあれ。
10月いっぱい出雲に出張ってことは、もしかして、御帰宅(帰社?)なさるのって、最終日の31日なんじゃないでしょうか。

ってことは

10月をお盆にしてたら日本大混雑

なのかなあって(笑)

・出雲から本来の場所に戻る神様
・帰省しにきた祖霊
・イタズラしたい悪霊・お化け

が一同に集まっちゃうわけですよ。
皆零体が多いだろうから、移動しててぶつかるってイメージはないけども。
(精神体・エネルギー同士なら逆にぶつかる?)

でも視える人からしたら、あっちを向いてもこっちを向いても、ナニカしらいるって、まさにカオスだなあと思いまして。
加えて、八百万でまとめた場合の日本の神様って、善悪が完全に定まらない方の方が多そうな(笑)
それこそ海外で言う精霊に近いわけで、上記の中ではお化けカテゴリされてもおかしくない方もいそうな。

そうなると

祖霊さん超逃げて???

生物の私たちはもちろんのこと、真面目な祖霊の皆さんも、弄ばれやしないかという不安が(笑)

元々ハロウィンは、祖霊さんに昇天のためのお菓子を与えるという話らしいですが、そんな気まぐれな神様がうろうろしている中でお菓子をもらったところで、ちゃんと彼岸に行けるのかどうなのか。
問答無用でイタズラはもちろん(神のイタズラですよ怖)、とっつかまって、変に気に入られて囲われるなんてケースもありそうじゃないですぁ。

ちょっと遊びに来たお化けさんも気を付けて?

祖霊だけじゃなく、お化けさんたちも要注意かもしれませんよね。
だって格式なら絶対神の方が上でしょうし。
人間じゃねえけどおもしれえ奴、とか思われかねない。
特に海外出身のお化けさんは、日本古来の神様からすると物珍しさあるでしょうし。

日本がハロウィンかぶれてるからイタズラしてやろって、遊び心満載でやってきたのに、神もといヤベエ奴に捕まったら自業自得通り越して不憫ですらあります。


っていう、妄想が膨らんだわけでした。
そもそもお盆がハロウィンを避けたわけじゃなく、各々独自設定の結果ってのはわかってますよと念のため。
なんなら神無月も旧暦ですから、むしろ時期を揃えるなら、今から皆さん出雲に集まるぐらいですし……
(旧暦神無月は新暦11月中心でちょい前後)

あれ?移動中に鉢合わせ……?


投稿が気に入っていただけましたら、サポートもご検討ください。 いただいたサポートは筆者の生活費用のほか、ほかの方へのサポートや作品の資料などに使わせていただきます。