見出し画像

3/2_テレワークの日のモーニング・ルーティーン。

在宅の時は、いつもよりも早めにアラームをセットする。
せっかく通勤に費やす時間を自由に使えるのだから、少しの早起きでその時間をより長くした方が、何かと都合がいい。

そそくさとスポーツウェアに着替え、そっと家を出る。
少し前まではまだ暗かった時間だが、今ではもう明るい。それでも肌寒く感じるのはもうしばらく続くだろうか。

意識していつもよりも少し目線を上げながら、光が差す方向に向かって歩く。人類が太陽光を浴びることにより活動状態になる、ということが身に染みる時間だ。
自然と、胸を張った歩き方になる。

少し離れた公園に着いた。散歩をしている人は想像よりも随分と多い。
犬に紐を引かれながら歩いている何組かとすれ違う。連れがいない私も、毎日静かに行われているこの朝のコミュニティに加われていることが少し嬉しい。

程なくして家に戻ると鼻腔をくすぐる香り。家内が入れてくれたコーヒーだ。
出来上がったばかりのフレンチトーストとサラダをもって、バルコニーで二人朝食を取る。他愛もない話をしながら、ゆっくりと時間が過ぎていく。


テレワーク、と言う味気ない言葉からは想像できなかった、日常のひととき。
人生から「通勤」を取り除くことでこんな寛ぎが得られるのなら、なぜ日本人はコロナの前に、これに気づかなかったんだろうか。

なんてな。

流石にここまで優雅な感じではないですが、でもテレワークの時は朝のゆとりが違いますよね。
もっと朝さんぽの回数を増やす様にしようっと。


【過去のnoteをご紹介】
これを読むとコーヒーが飲みたくなりますw


【昨日のnoteはこちら】




この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,690件

#おうち時間を工夫で楽しく

95,496件

スキやシェアやフォローしてもらえたりすると、サポートしていただけるのと同じぐらい嬉しいのです!