見出し画像

ホットクックでハリハリ鍋を作りました。

おはようございます。
今日は、11/16(木)の夕食で作ったハリハリ鍋について投稿します。

写真は11/16(木)の夕食です。


ご飯、きのこミネストローネ、ハリハリ鍋です。

ハリハリ鍋は大阪の郷土料理です。水菜と鯨肉のみで作る簡単・節約レシピです。鯨肉はないので豚バラ肉で代用することが多いです。私のハリハリ鍋は次のようにして作りました。

1)内鍋を天秤の上にのせてゼロ点補正する。
2)水菜 6房 ざく切りにして1/3程度を内鍋へいれる。
3)豚バラ肉 400g 一口サイズに切って1/4程度を内鍋へ入れる。
4)2)の水菜について、残った水菜のうち半分程度を内鍋へいれる。
5)3)の豚バラ肉について、残った豚バラ肉のうち1/3程度を内鍋へいれる。
6)4)の水菜について、残りを内鍋へいれる。
7)5)の豚バラ肉について、半分程度の豚バラ肉を内鍋へいれる。
8)しめじ 200g 石突きを切り落とし内鍋へいれる。
9)7)の豚バラ肉について、残りの豚バラ肉を内鍋へいれる。
10)油揚げ 5枚を1-2cm幅の短冊切りにして内鍋へいれる。
11)水750mLを加える
12)11)までの総重量の0.6%の塩を加える
13)胡麻油を数周かけまわす
14)手動で作る→スープを作る→まぜる→20minを選択

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?