見出し画像

映画【Love Letter】共学なら、私にもこんなささやかな青春があったかも

映画「青春18×2」を見るにあたり、
この映画を見ておいた方が楽しめそうだからという理由で見た。
ミーハーな理由で見始めたけど、結果とても素敵な映画だった。
(青春18×2の感想も書いているのでよかったらぜひ。)

こんなささやかな青春なら私にもあったのかも

私は中高と女子校に通っていた。
すごく楽しかったけど、共学への憧れがずっとあったんだよね。
仲の良い男女グループで学校行事に取り組んだり、遊びに行ったり、
好きな人との駆け引きがあって両想いになったり、、、

ずっと憧れていたんだけど、たぶん私が共学に行っていても想像するような「青春」はなかっただろうなって、いつからか思うようになっていた。
文化部の女の子たちと、お昼休みに学校の恋愛事情を「~~らしいよ」みたいな感じで話したり推しの話で盛り上がったりするようなね。
だから、最近はずっと、共学に対する憧れは薄れていたんだよね。

この映画は「ささやかな青春」を見せてくれた。
その当時は気づかないほどささやかな。
けど、思い出して心温まるような、気づいたら忘れられないような。
そんなささやかな青春なら、私にもあったのかもしれない。
やっぱり共学に憧れちゃうじゃん。

映画でも、リアルでも、ささやかな青春の話ってあまりない気がする。
というか、この話も樹ちゃんが樹くんとの思い出を恋愛としてとらえてて、
一連のラブストーリーとして話していたんだとしたら、なんか違うと思う。
すごく見せ方が絶妙な、素敵な映画だったな。

またまた話の大筋とは違うような感想になってしまったけど、
ぜひ樹ちゃんと一緒に樹ちゃんの思い出を振り返って欲しいな。
全然見てなかったけど、邦画っておもしろい。

この記事が参加している募集

#映画感想文

66,844件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?