教員 〜相談〜

最近Facebookで現在休職している教員の方からメッセージがあった
それは教育現場の実態を表したものであった
名目は相談だった
それで僕は心のカウンセラーと現役教員の方にお聞きした
現役教員の方は『自分は同じ職業だからこそよくわかると仰っていた』
その先生の同僚たちもパワハラや教育現場の原状で心を病んでしまった人も多々…

今の教育現場のあり方を改めて考える人ようがある
自分達未来を担う子供にできることは何があるか
それはほんとに少しであるがないことはない
だがやろうとすればたくさんできる
まずはしっかりと言うことを聞く
教育には学習指導要領というものがある
特例でない限りは必ず全てを教えないとならない

じゃあ先生ってどんなことするの?
ここに表わせばあふれるほどあるだろう
・テストや小テストの採点
・次の日の授業の準備
・地域や保護者の対応
・会議
4つ表しただけではまだ半分にも達してない
勿論いじめがないことを祈るがそうあまくはない
いじめの対処も仕事の一つだ
たがそれが離職の種になることが多いらしい
いじめを叱るともっといじめが発達
いじめを叱ると虐待だと訴えられる
これを聞いたときは呆れてしまった
この世の中は良心を失っているのか!
正論を述べただけで一方的に責められる
ここでぱっと思いつくのが人権はどうなったんだろうか
そんなの関係ないというが教員も人間だ
それを理解してない人も多々
今の教育実態を理解し今できることを推奨していくことが大切だ

文 Ruunan
提案・発端 匿名

この文章の著作権はJTPにあります

引用は許可されています
文章全てを利用する場合はTwitterDMにてご連絡ください

Twitter⇩
@Ruunan2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?