見出し画像

日本のVCは滅亡するかもしれない

この記事を読んでめちゃくちゃ共感したので、noteを書くことにした。

最近、20歳前後の起業家が集まっている場所に行くことが多い。

僕たちZ世代の、日本の起業家は2パターンに分かれることが多い。


①10億円くらいで大企業にバイアウトできそうなソフトウエア、インターネットの「イケてる」ビジネスを、お金儲けとしてやる。エクイティでファイナンスする。

②自分たちの価値観を大切にし、VCから出資を受けず、デッドでファイナンスをする。スケールは狙わない。


社会を深く洞察し、自分の軸を持っている人ほど、②の形をとる人が増えているように思う。

僕の周りで本当にかっこいいと思える起業家は、みんな②である。

ちなみに、僕が友達とやっている会社Rutenは、②に分類される。

なので、②のタイプの起業家たちについて今日は書こうと思う。


僕たちは、グローバルにスケールしたいなんて、思ってない。

自分たちの作りたい世界を、地球の片隅に小さく作りたいだけだ。

そのために必死に戦っている。


自分たちが最高にかっこいいと思える人たちと、

自分たちが最高にかっこいいと思える場所で、

自分たちが最高にかっこいいと思えるものを作りたいだけだ。


自分たちの価値観に従ってやりたいことをやりたいので、株式を誰かに渡して誰かの指図を受けることは望まない。

だからVCから出資は受けない。

経済的な価値よりも、社会的な価値を追い求める。

一気にスケールするものより、長く続くものを生み出したい。


マーケットインよりもプロダクトアウトで、自分たちが作りたい世界を作る。

理解してくれる人だけ仲間に入れる。

本当に共感してくれる人たちだけ、お客さんにする。


僕たちはスタートアップを作っているんじゃない。

中小企業を作っているんだ。


日本経済は確実にやせ細っていく。

そんな危機の時代に、日本の若者は、自分の大好きな価値観・コミュニティを守るために必死に戦っている。


大人たちは気づいていないみたいだけれど、グローバル資本主義は終わりを迎えている。

みんなが共通に信じられるものにだけ価値がつく、貨幣を中心とした経済が終わっていくからだ。

世界はこれから分化の時代に向かっていく。


テレビや新聞といった、「マス」メディアを見る人はいなくなる。

それぞれがクローズドなコミュニティに属し、見たいものだけを見る。

GAFAのキュレーションによって見たい情報しか流れてこなくなる。

twitterで自分と全く異なる人たちと不毛な議論をするより、親密な家族や友人と会話をするようになる。


GAFAが作ってくれる偉大なグローバルインフラの上で、僕たちは閉じたコミュニティを形成する。

そんな時代がすぐそこまで迫っている。


僕たちは、人と人とのつながりをデザインしたり、

好きな人やものに囲まれて生活したり、

自分で何かを小さく作ってみたり、

自分で何かを小さく始めてみることに興味がある。

インターネット大好き30代を横目で見ながら、僕たちはリアルなビジネスをする。ハードウェアを作る。


自分のプロダクトを世界中にばらまくことには興味がない。

世界中を便利なインフラで包み込む作業は、GAFAに任せておけば良い。

僕たちは、僕たちの信じる道を歩く。

あなたがサポートしてくれると、僕の怠惰な生活が少しだけ改善するかもしれません(保証はできませません)